研究課題/領域番号 |
25518017
|
研究機関 | 公益財団法人未来工学研究所 |
研究代表者 |
白川 展之 公益財団法人未来工学研究所, その他部局等, 連携研究員 (20556071)
|
研究分担者 |
伊関 友伸 城西大学, 経営学部, 教授 (20383169)
玉村 雅敏 慶應義塾大学, 総合政策学部, 准教授 (40327177)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 社会的投資収益率 / 地域医療 / 大学病院 / 結合生産 / 計量書誌学 / 評価 / 研究評価 / 公共サービス |
研究実績の概要 |
当該研究の理論的基礎となる、社会的投資収益率については、科学技術評価への導入に関する方法論構築を行い、一定の成果を得て、方法論的基礎については最も困難だった、研究上の論点において、進捗がみられた。これらについては、論文誌の特集や書籍等において、刊行され、またこれら取り組みについて評価関連の米国評価学会など海外学会においても紹介し、日本における研究評価研究の先端として紹介することで、一定の評価を得るにいたったものと考えている。 計量諸費指標部分の研究については、研究費を用いてデータの購入を行い、マーケティングデータを利用した臨床医学を除いた新たな計量書誌指標を、開発することで、臨床医学系の論文数を推定するための計量書誌的分析手法の基礎が確立できた。 さらに、地域における医療システムの動態把握については、歴史的視点から研究を行い、自治体病院と大学等との地域医療のガバナンスシステムについての巨視的なメカニズムについての解明を図り、研究分担者の単著として刊行された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当該研究の理論的基礎となる、社会的投資収益率については、論文誌の特集や書籍等において、刊行され、一定の評価を得るにいたったものと考えている。 計量諸費指標部分の研究については、研究費を用いてデータの購入を行い、臨床医学系の論文数を推定するための計量書誌的分析手法の基礎が確立できた。 さらに、地域における医療システムの動態把握については、研究分担者の単著として刊行された。 これらから、研究計画に定めた実施項目については、一定の進捗を見ているといえる。
|
今後の研究の推進方策 |
今後は、理論的可能性については方法論として存在することが確かめられたが、今後は部分的に得られた知見を体系化するとともに、まとめた形で分析結果を事例で適用可能性について試行することで、成果として発信していくことが、本研究の課題である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
初年度に、研究代表者の所属機関の移動に係り、執行不可能な機関が半年程度みられたことから、本年度についても、半年程度の執行の遅れが続いている。
|
次年度使用額の使用計画 |
5年間の長期にわたる研究であるので、4年目、5年目において、当該研究を進捗調整を行う予定である。
|