• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

実時間仮想計算機の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25540022
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ソフトウェア
研究機関筑波大学

研究代表者

新城 靖  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00253948)

研究分担者 追川 修一  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00271271)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードオペレーティングシステム / 実時間 / 仮想計算機 / ソフトウェア
研究成果の概要

従来のホスト型仮想計算機では、実時間アプリケーションを実行することは困難である。本研究では、「仮想計算機ロングポーリング」という新たな仕組みを提供することで、この問題を解決することを提案した。本研究では、提案した仕組みを Linux におけるホスト型仮想計算機モニタ KVM において実装し、その有効性を確認した。提案方式に基づき、ゲスト OS におけるネットワーク入出力を割り込み処理なしで行う事を可能にした。

自由記述の分野

情報学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi