研究課題/領域番号 |
25540029
|
研究機関 | 法政大学 |
研究代表者 |
細部 博史 法政大学, 情報科学部, 教授 (60321577)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | プログラミング環境 / メディアアート / 制約 |
研究実績の概要 |
本研究はコンピュータグラフィックスを用いた視覚的アート(メディアアート)を容易に制作するためのプログラミング環境の構築を目的とする.そのためのアプローチとして,制約プログラミングを導入する.既存のメディアアート制作環境は命令型プログラミングに基づいており,図形要素の座標などを計算する手順の記述を必要とするため,メディアアート制作者にとって敷居が高い.一方,制約プログラミングは高水準な数式や論理式などを扱うことができ,より直観的なプログラミングを可能にする.本研究ではメディアアート制作のための制約プログラミング技術を開発し,プログラミング環境として提供する. 平成26年度には制約プログラミング技術とプログラミング環境の開発を行った.制約プログラミング技術に関しては,階層的な優先度を備えた非線形制約を解くための手法を開発した.従来の階層的非線形制約解消法の多くが近似処理を行うものであるのに対して,本手法は高精度な制約解消を行うことができる点で特徴がある.これを実現するために,本手法はLagrangeの未定乗数法を繰り返し適用することで,階層的非線形制約からなる問題を連立方程式に変換した上で解く手法を採用している.プログラミング環境の開発においては,メディアアート制作のためのプログラミング言語であるProcessingをホスト言語とするブロックベースのビジュアルプログラミング環境を開発した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
研究は順調に進展しているが,開発した制約プログラミング技術をプログラミング環境に統合する必要がある.
|
今後の研究の推進方策 |
研究目標であるメディアアート制作のためのプログラミング環境の構築に向けて,制約プログラミング技術とプログラミング環境の統合に重点を置きながら,研究開発を継続する.
|
次年度使用額が生じた理由 |
制約プログラミング技術とプログラミング環境の統合に関する国際会議発表を行わなかったことにより次年度使用額が生じた.
|
次年度使用額の使用計画 |
制約プログラミング技術とプログラミング環境の統合に関する国際会議発表の準備中である.次年度使用額は本発表の旅費として使用する計画である.
|