• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

マルチモーダル多視点画像を用いたタンパク質立体構造の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25540062
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関筑波大学

研究代表者

福井 和広  筑波大学, システム情報系, 教授 (40375423)

研究分担者 西郷 浩人  九州工業大学, 情報工学研究院, 准教授 (90586124)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードタンパク質 / 3次元構造 / 多視点画像 / 相互部分空間法 / 画像認識
研究成果の概要

タンパク質の高度な構造解析を目指して,3次元形状だけではなく,電荷や親水性などの情報も反映できるマルチモーダル構造類似度を提案した.比較する2つのタンパク質の3次元モデルから生成した多視点画像セットからそれぞれ部分空間を生成し,両者の成す正準角を構造類似度とする.回転不変LBP特徴とグラスマン判別分析(GDA)の組合せから成る提案法と,代表的なアライメントベース法との性能比較を行った結果,提案法の高い識別性能(69.43%)を確認できた.さらに提案フレームワークを実装したタンパク質解析サーバー(View-based Protein Comparison (VPC) system)を構築した.

自由記述の分野

コンピュータビジョン

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi