• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

選択的注視センシング

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25540072
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 知覚情報処理
研究機関九州大学

研究代表者

島田 敬士  九州大学, 基幹教育院, 准教授 (80452811)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード画像処理 / 物体検出 / 選択的注視
研究成果の概要

本研究では,センシングの段階で背景領域を興味対象から除外可能な実世界センシングの原理を確立させた.具体的には,従来のセンシングでは2次元表現されていた合焦空間を,任意の多様体により表現できるようにすることで,たとえば興味対象が出現する場所のみを合焦させ,逆に背景領域については合焦させない,つまり興味対象外にしてしまうというようなセンシングが可能になった.開発した手法により従来の変化検出法では背景変化の影響を大きく受けていたシーンに対して,選択的注視センシングを展開してその実用性が証明された.

自由記述の分野

パターン認識

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi