• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

全原子量子化学計算によるマルチチャネルオプトジェネティクス用光受容体の分子設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25540132
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生命・健康・医療情報学
研究機関東京工業大学

研究代表者

櫻井 実  東京工業大学, バイオ研究基盤支援総合センター, 教授 (50162342)

連携研究者 神取 秀樹  名古屋工業大学, 工学研究科, 教授 (70202033)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードチャネルロドプシン / プロテオロドプシン / 量子化学計算 / 吸収波長制御 / LOVドメイン / BLUFドメイン / 光応答 / ダイナミクス
研究成果の概要

全原子量子化学計算によりチャネルロドプシン、プロテオロドプシンの吸収波長制御機構を解析した。その結果、吸収波長に大きく影響を与えるアミノ酸残基を特定することに成功し、さらに、波長を大きくシフトさせる変異体も提案した。また、近年オプトジェネティクスの光受容体として盛んに用いられているLOVドメインやBLUFドメインの光応答機構を分子動力学シミュレーション等を駆使して、ダイナミクスの観点から明らかにした。

自由記述の分野

生物物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi