• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

経済及び水資源を考慮したライフサイクルアセスメント手法と農業生産の評価

研究課題

研究課題/領域番号 25550045
研究機関茨城大学

研究代表者

内田 晋  茨城大学, 農学部, 准教授 (30631014)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードウォーターフットプリント / 水資源 / 灌漑 / 水田作 / 農業用水
研究実績の概要

昨年に引き続き、水資源消費による環境負荷について新たに開発した指標である拡張ウォーターフットプリント(微分型ウォーターフットプリント)および占有ウォーターフットプリント(積分型ウォーターフットプリント)に関して、農業生産の評価のための現地調査を行った。昨年度の調査地に加え、寒冷地である岩手県、寒地である北海道、暖地である福岡県での調査を行い、国内をほぼ網羅した。これらの調査結果をもとに、各調査地での水田作における水利用モデルを構築するとともに、上記2つの水資源消費指標を昨年度に検討した手法を用いて評価を行った。また評価にあたり、水自体の機能に着目した蒸発散ベースと、保温、雑草防除、分げつ促進といった水のさまざまな機能を考慮した灌漑ベースの2つの評価方法を開発した。評価の結果、例えば香川のように水資源のひっ迫した地域では他の地域と比較して指標の数値が大きくなるといった傾向が数値で明らかとなり、水資源の需給状況を定量的かつ連続的に表すことに成功した。これらの評価結果は国際学会で発表する予定であったが、学会の開催が中止となったため、国内で行われた別の国際学会と国内学会で成果の発表を行った。また、畑作について昨年度日本LCA学会誌に掲載された論文について論文賞を受賞し、記念講演を行った。さらにこれらの成果の一部については、ウェブサイト(http://env.agr.ibaraki.ac.jp/index.html)を作成し公開した。
経済システムの変化を考慮した予測型のライフサイクルアセスメント(LCA)手法の開発については、一般均衡モデルを用いたLCA手法について数理ソフトであるGAMSを用いたシミュレーションモデルの開発を試みた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

水資源消費の環境負荷に関する新しい指標の算出方法の確立とその応用について、新しい指標である拡張ウォーターフットプリントと占有ウォーターフットプリントを環境影響領域として確立させるための計算方法の検討は計画通りに進んでおり、その応用に向けての現地調査や統計情報の収集についても計画内容は達成できた。経済システムの変化を考慮した予測型のライフサイクルアセスメント(LCA)手法の開発については、シミュレーションモデルの完成には至らなかったものの、応用一般均衡モデルを利用した予測型LCA評価手法の基本的な部分の構築を行った。成果発表については一部予定していたものができなかったため、計画を変更し、研究期間を延長することとした。

今後の研究の推進方策

平成26年度に計画通り遂行できなかった成果発表について、発表先を海外から国内に変更して行うとともに、沖縄県での調査を追加してより充実したデータとし、それらを評価した結果について学術誌への論文投稿を行う。また、学術誌に掲載され公開された研究成果については抜粋をウェブサイトに公開する。

次年度使用額が生じた理由

平成26年度にタイ国で開催予定の国際学会で成果を発表する予定であったが、政情不安のため中止となり、未使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

平成27年度に国際学会から国内学会に変更して成果発表を行う。また、国内での調査を行った結果、より多くの事例を収集する必要が生じたため、国際学会と国内学会の経費の差額を沖縄県での調査の経費に充てることとしたい。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Evaluation of Water Use in Paddy-Rice Production on the Basis of Differential Water Footprint2014

    • 著者名/発表者名
      Susumu Uchida
    • 学会等名
      EcoBalance2014
    • 発表場所
      International Congress Center, Tsukuba
    • 年月日
      2014-11-09 – 2014-11-12
  • [学会発表] 微分型ウォーターフットプリント指標を用いた稲作の水資源消費の評価2014

    • 著者名/発表者名
      内田晋
    • 学会等名
      日本地域学会第51回(2014年)年次大会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2014-10-05
  • [図書] Socioeconomic Environmental Policies and Evaluations in Regional Science2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Shibusawa, Katsuhiro Sakurai, Takeshi Mizunoya, Susumu Uchida eds.
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      Springer Japan
  • [備考] 経済及び水資源を考慮したライフサイクルアセスメント手法と農業生産の評価

    • URL

      http://env.agr.ibaraki.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi