• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

二酸化炭素を原料とした共重合ポリエステルの生合成に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25550096
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 持続可能システム
研究機関熊本県立大学

研究代表者

松崎 弘美  熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (30326491)

連携研究者 田中 賢二  近畿大学, 産業理工学部, 教授 (20236582)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード生分解性プラスチック / 二酸化炭素 / ポリヒドロキシアルカン酸 / 環境技術 / 環境材料
研究成果の概要

組換えRalstonia eutrophaによる二酸化炭素からの生分解性共重合PHAの合成を最終目的とし、低基質特異性PHA重合酵素(PhaC1)、3-ヒドロキシアシル(3HA)-ACP:CoAトランスフェラーゼ(PhaG)、3HA-CoAリガーゼ(PA3924)、3-ヒドロキシブタン酸(3HB)ユニット供給系酵素(PhbAB)の全遺伝子を大腸菌およびR. eutrophaに導入した組換え株を作製し、脂肪酸合成経路を介した共重合PHAの合成を試みた。組換え大腸菌はグルコースから中鎖長3HAユニット(炭素数8~14)を含むP(3HB-co-5.4 mol% 3HA)共重合ポリエステルを合成した。

自由記述の分野

応用微生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi