• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

香道の「六国五味」にみる沈香のバリューチェーンの確立と課題

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25550103
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 環境政策・環境社会システム
研究機関信州大学

研究代表者

金沢 謙太郎  信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 准教授 (70340924)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード沈香 / バリューチェーン / 社会学 / 経済史 / 林学
研究成果の概要

本研究は、熱帯雨林産物の中でもアジアの社会や文化との関わりが深く、かつ市場価値の高い沈香に注目し、そのバリューチェーンがどのように確立されてきたのかを追究する。日本独特の遊芸であるところの香道では、沈香一片を大切に扱ってきた歴史がある。さらに、沈香の産地に由来する6つの種類と5つの味に分類する「六国五味」には、トレーサビリティへの関心を見てとることができる。フィールド調査結果から、今日原産地を国という単位で扱うのは適切ではなく、より厳密で詳細な産地情報に基づくトレーサビリティが求められているということができる。

自由記述の分野

環境社会学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi