研究課題/領域番号 |
25560021
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
家政・生活学一般
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
菊地 るみ子 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 教授 (40127923)
|
研究協力者 |
柴 英里 高知大学, 教育研究部人文社会科学系, 講師 (70611119)
劉 智萍 中国・天津師範大学教育科学院, 講師
李 素敏 中国・天津師範大学教育科学院, 院長
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 中国の食育 / 健康習慣 / 品徳と生活 / 品徳と社会 / 幼稚園 / 小学校 / 国際研究者交流 |
研究成果の概要 |
1.中国の子どもの食生活の現状として、朝食欠食や間食の消費量増加、偏食の課題などを明らかにした。 2.幼稚園「健康習慣」の食育内容を分析し、衛生や食事作法などがあることを明らかにした。小学校「品徳と生活」「品徳と社会」の食育内容を分析した。1年生で食品の4群分けの栄養学習など食育課題を扱っていた。2年生では食文化、3年生では自分の役割、4年生では消費生活がみられたが、6年生では世界の食文化だけであり、高学年になるほど食育内容は減少することを明らかにした。 3.天津市内の小学2年生1クラスを対象とした食育実践を観察分析した。
|
自由記述の分野 |
家庭科教育
|