ヒトが大根を摂取したときのMTBITCの発がん抑制作用を推定するために,MTBITC生体内利用能を測定したところ個人差が認められたため,MTBITCを摂取したときの発がん抑制作用には個人差が存在すると考えられる.この差は性別,年代,身長,体重には依存しないと推定された.また,MTBITC生体内利用能には上限が存在し,必要以上にMTBITCを摂取しても摂取量に比例した発がん抑制作用は期待できないかもしれない.一方,季節がMTBITC生体内利用能の変動要因のひとつである可能性が示唆されたため,大根の発がん抑制作用の目標摂取量は,季節ごとの値を重視して推定していく必要があると考えられる.
|