• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

疾患特異的な腸管トランスポーターの制御機構の解明と保健機能食品の開発基盤の確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560052
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 食生活学
研究機関仁愛大学

研究代表者

山本 浩範  仁愛大学, 人間生活学部, 教授 (60314861)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード腸管トランスポーター / 保健機能食品
研究成果の概要

本研究では、腸管トランスポーターを分子標的とした疾患特異的な保健機能食品(特定保健用食品)の開発を目的として、腎不全時または糖尿病時の腸管変動遺伝子の網羅的解析により、腸管における鉄、亜鉛、カルシム、ペプチド・アミノ酸などの栄養素の吸収に関与するトランスポーター遺伝子の発現データベースを作成した。また、疾病予防または治療の標的となる疾患特異的な栄養素センサー遺伝子群の同定として、いくつかの核内受容体や時計遺伝子を見出した。さらに、腎不全時における食事性リンの制限が、血管石灰化の予防だけでなく、腸管の鉄のトランスポーター遺伝子の発現を制御し、腎性貧血の改善に寄与することを見出した。

自由記述の分野

臨床分子栄養学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi