• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

イネのプラント・オパール中に内在する遺伝情報の抽出と利用にむけた開発的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25560137
研究機関宮崎大学

研究代表者

宇田津 徹朗  宮崎大学, 農学部, 教授 (00253807)

研究分担者 田中 克典  弘前大学, 人文学部, 特任助教 (00450213)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遺伝子 / プラント・オパール / 植物遺体 / 栽培イネ / 多様性評価
研究実績の概要

昨年度の成果により、遺跡土壌からプラント・オパールを多量に抽出し、その中に遺伝物質が残留していることを確認することができた。平成26年度は、さらに、遺跡土壌からのプラント・オパールの抽出法の改善を進めるとともに、確認された遺伝物質のDNA分析については、遺伝物質からイネに由来するものを選択的に取り出し、イネについての遺伝情報を取り出すことの可否を中心に実用性の視点を含めて検討を行った。その結果、以下の成果を得ることができた。
①遺跡土壌からのプラント・オパール抽出方法の改善
土壌中の粘土粒子を効率よくまた精度高く除去するよう、粘土粒子除去装置の改良を行い、これまでの2倍の効率で抽出が行えるようになった。
②プラント・オパール中の遺伝物質のDNA分析について
プライマーとPCR増幅法などいくつかの手法を用いた結果、遺伝物質からイネの遺伝情報を取り出せることが確認された。さらに、安定して結果を得るという実用的な視点から、DNA抽出に用いる試料の量についても検討を行った。5mg、10mgおよび20mgのプラントオパールについてDNA抽出し、DNAの遺存度合いをPCR増幅法で反復して検討した。結果、10mg以上の試料で抽出したDNA溶液は、DNAコピー数が多い葉緑体ゲノムだけでなく、DNAコピー数が少ない核ゲノムにおいても、安定して標的領域を増幅できることが確認できた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当該年度は、本研究を構成する2つ柱である「プラント・オパール中の遺伝物質からイネの遺伝情報を取り出すこと」について、可能であると判断できる結果を得ることができた。特に、10mg以上のプラント・オパールから安定した抽出ができる可能性を見いだせた点は、「プラント・オパール中の遺伝情報の活用」の実用性を示唆した成果と言えよう。これは当初の計画をほぼ100%充足したものであり、よって、達成度については、「おおむね順調に進展している。」と判断した。

今後の研究の推進方策

平成27年度は研究計画の最終年度にあたるため、土壌からのプラント・オパールの抽出とそこに残された遺伝物質からの遺伝情報を取り出すDNA分析までを一連の手法として整理するとともと関係学会等での発表を行う。

次年度使用額が生じた理由

実験装置の改善が予定したよりも安価に実施できたため、繰越し額が生じた。

次年度使用額の使用計画

繰り越した金額については、今年度の物品費として研究活動の充実に充てる。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] イネ種子の形態およびDNA配列からみた東北における水稲農耕受容の検討2015

    • 著者名/発表者名
      石川 隆二,宇田津徹朗,松田隆二ほか3名
    • 雑誌名

      日本文化財科学会誌

      巻: 67 ページ: 57-72

    • 査読あり
  • [学会発表] イネプラント・オパール中に内在する遺伝情報抽出法構築に向けた基礎的研究(第1報)2014

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗,田中克典
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [学会発表] 東アジアにおける基盤整備型水田の成立期に関する実証的研究(第1報)2014

    • 著者名/発表者名
      宇田津徹朗,田崎博之,中村慎一,金原正明,小柳美樹,藤原宏志,浦谷綾香,李小寧,劉斌,王寧遠,鄭雲飛
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-05
  • [図書] 日本の出土米Ⅰ イネの種子遺存体の形態・DNA分析結果報告書2014

    • 著者名/発表者名
      田中克典・上條信彦
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      弘前大学人文学部 北日本考古学研究センター

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi