• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

イネのプラント・オパール中に内在する遺伝情報の抽出と利用にむけた開発的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560137
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 文化財科学・博物館学
研究機関宮崎大学

研究代表者

宇田津 徹朗  宮崎大学, 農学部, 教授 (00253807)

研究分担者 田中 克典  弘前大学, 人文社会学部, 特任助教 (00450213)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード遺伝子 / プラント・オパール / 植物遺体 / 栽培イネ / 多様性評価
研究成果の概要

本研究では、優れた残留性を持つイネ遺物であるプラント・オパールから遺伝情報を取り出す技術の開発に取り組んできた。その結果、以下の3つの成果を挙げることができた。1.プラント・オパール内部に遺伝情報が存在することを確認、2.数百グラムの土壌が確保できれば、内部の遺伝情報に対する物理的化学的なダメージを抑えて、DNA抽出に十分なプラント・オパールを抽出する技術の構築、3.プラント・オパールに内在する特定の遺伝情報のいくつかを増幅復元できる技術の構築
以上の成果から、時代や地域を網羅して、イネの遺伝情報を悉皆的に収集することが可能になると期待される。

自由記述の分野

農業技術史学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi