研究課題/領域番号 |
25560180
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
樋本 圭佑 京都大学, 防災研究所, 助教 (90436527)
|
研究分担者 |
寶 馨 京都大学, 防災研究所, 教授 (80144327)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 都市計画・建築計画 / 減災 / 防災 |
研究概要 |
本研究では,全国的に整備される統計情報を活用することで,任意の時刻における広域圏内人口分布を推定するためのモデルを開発する.また,同モデルによる推定結果を地震災害の外力の推定結果と重ね合わせることで,地震災害が発生した場合の人的被害発生過程の特徴を整理し,被害を効果的に低減するための対策のあり方について検討を加えることを目的としている.平成25年度は,以下の3課題について検討した. (1) 行動推定モデルの改良: 従来,就業者を対象としていた行動推定モデルを改良し,平日の学生の行動の推定を行えるようにした.また,鉄道ネットワークに加え,道路ネットワークの経路探索を行うことで,鉄道利用者以外の通勤・通学経路の推定を行えるようにした.また,国勢調査の小地域単位の集計を行っていたものを改め,500mメッシュ単位での推定を行えるようにした. (2) 京阪神都市圏における災害時帰宅困難者数(就業者・学生)の推定: 改良したモデルにより推定された流動人口分布をもとに,平日の京阪神都市圏における災害時帰宅困難者分布を推定した.また,この結果をもとに,京阪神都市圏における帰宅困難問題の特徴を分析した. (3) 非就業者・非学生の行動特性の統計分析: 今後,非就業者・非学生の行動推定を行っていくことを念頭に,これらの行動特性を調べた.具体的には,社会生活基本調査の匿名データを利用して,外出回数や外出時間に対する,年齢,性別,職業などの個人属性の影響を分析した.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
おおむね当初の計画通り進めることができた.
|
今後の研究の推進方策 |
今後の研究の進め方に大きな変更はない.
|
次年度の研究費の使用計画 |
少額の未使用額については,不必要に全額消費することを避けた. 前年度未使用額は次年度の国内旅費などに充当する.
|