研究課題/領域番号 |
25560184
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
自然災害科学・防災学
|
研究機関 | 茨城工業高等専門学校 |
研究代表者 |
日下部 治 茨城工業高等専門学校, 校長, 校長 (40092548)
|
研究分担者 |
伊藤 和也 労働安全衛生総合研究所, 主任研究員 (80371095)
|
連携研究者 |
菊本 統 横浜国立大学, 准教授 (90508342)
|
研究協力者 |
稲垣 秀輝 環境地質, 代表取締役
大里 重人 土質リサーチ, 代表取締役
渡邊 康司 大林組技術研究所, 主任
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 地域防災計画 / 地域防災政策 |
研究成果の概要 |
自然災害に関する社会の安全性指標・脆弱性指標に関する国際的動向について文献調査を行った。その結果World Risk Index(WRI)に代表される自然および社会的要因の階層化と重み付けによる数量化方法が、広く活用されていることが明らかとなった。本研究ではWRI方式に準じた数量化によるGNSを開発し、公開されている各種のビックデータを活用して県別のGNSの表示を行った。
|
自由記述の分野 |
地盤工学、防災工学、複合領域
|