• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ペリサイト被覆による安定化毛細血管構築の組織工学

研究課題

研究課題/領域番号 25560208
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関慶應義塾大学

研究代表者

須藤 亮  慶應義塾大学, 理工学部, 准教授 (20407141)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード組織工学 / マイクロ流体デバイス / 三次元培養 / 毛細血管ネットワーク / 間葉系幹細胞
研究概要

本研究は、マイクロ流体デバイスを用いて血管内皮細胞と間葉系幹細胞の共培養を行い、微小培養環境を制御することで、ペリサイトに被覆され安定化された毛細血管の構築を実現することを目的としている。そのなかで、構築された安定化毛細血管の形成過程におけるペリサイトの役割を明らかにすることや、最終的に構築したペリサイトに被覆された毛細血管の三次元的な構造と機能を詳細に検討することに取り組んでいる。
具体的には以下の研究成果が得られた。
①マイクロ流体デバイスの作製と血管新生モデルの構築: 安定化毛細血管の形成に必要なマイクロ流体デバイスを設計し、作製した。マイクロ流体デバイスは、微細加工を施したシリコンウエハを鋳型としてマイクロ流路パターンを転写したシリコーンゴムにカバーガラスをプラズマ接着することによって作製した。血管内皮細胞はマイクロ流路表面に露出したコラーゲンゲルに接着し、培養液に血管新生因子を添加することで、血管内皮細胞がコラーゲンゲルに侵入し、コラーゲンゲル内部で毛細血管網を形成した。このとき、ゲルの組成についてコラーゲン単独だけでなく、フィブリンおよびコラーゲンとフィブリンの混合についても検討し、血管形成において最適な混合比率を見出した。
②血管形成モデルへの間葉系幹細胞の導入(細胞配置の検討): 生体外血管新生モデルを作成する際、間葉系幹細胞を追加するマイクロ流路を変更することで、血管形成の観点から毛細血管網を形成している血管内皮細胞と間葉系幹細胞の相対位置の検討を行った。すなわち、血管内皮細胞と反対側のマイクロ流路に間葉系幹細胞を追加する場合と、同じ側のマイクロ流路にも追加する実験を行った。その結果、後者の条件において、より伸展した安定化毛細血管網が構築されることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成25年度の計画は、安定化毛細血管網を形成させる足場となるゲルの検討や、細胞配置の検討が中心的課題であったが、これらの課題が解決され、当初の予定通りに進んでいるため。

今後の研究の推進方策

平成25年度の研究計画をさらに発展させ、間葉系幹細胞の導入時期を検討し、ペリサイトに被覆された安定化毛細血管網の構築を図る。特に、実験結果における再現性の確認、定量的評価を行うことに加え、最終的に構築された血管網の構造や機能を詳細に調べる。

次年度の研究費の使用計画

血管形成の足場となるゲルの組成を最適化する実験が当初の予定よりも効率的に進み、関連する試薬・器具を節約することができたため。
今後の研究において間葉系幹細胞と血管内皮細胞の相互作用を実現するメカニズムの検討を追加する予定であり、そのための実験に要する試薬の費用に充当する。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Multiscale tissue engineering for liver reconstruction2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sudo
    • 雑誌名

      Organogenesis

      巻: 10 ページ: 216-224

    • DOI

      10.4161/org.27968

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MEMS技術を応用した再生工学2014

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 雑誌名

      日本機械学会誌

      巻: 117 ページ: 24-27

  • [雑誌論文] The stabilization effect of mesenchymal stem cells on the formation of microvascular networks in a microfluidic device2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Yamamoto, Kohei Tanimura, Yo Mabuchi, Yumi Matsuzaki, Seok Chung, Roger D. Kamm, Mariko Ikeda, Kazuo Tanishita, Ryo Sudo.
    • 雑誌名

      Journal of Biomechanical Science and Engineering

      巻: 8 ページ: 114-128

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steady and pulsatile shear stress induce differenct three-dimensional endothelial networks through pseudopodium formation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Abe, Ryo Sudo, Mariko Ikeda, Kazuo Tanishita
    • 雑誌名

      Journal of Biorheology

      巻: 27 ページ: 38-48

    • DOI

      10.1007/s12573-012-0056-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measuring the vascular diameter of brain surface and parenchymal arteries in awake mouse2013

    • 著者名/発表者名
      Yuta Sekiguchi, Kazuto Masamoto, Hiroyuki Takuwa, Hiroshi Kawaguchi, Iwao Kanno, Hiroshi Ito, Yutaka Tomita, Yoshiaki Itoh, Norihiro Suzuki, Ryo Sudo, Kazuo Tanishita
    • 雑誌名

      Advances in Experimental Medicine and Biology

      巻: 789 ページ: 419-425

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-7411-1_56

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial progenitor cells promote directional three-dimensional endothelial network formation by secreting vascular endothelial growth factor2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Abe, Yoshiyuki Ozaki, Junichi Kasuya, Kimiko Yamamoto, Joji Ando, Ryo Sudo, Mariko Ikeda, Kazuo Tanishita
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 ページ: e82085

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0082085

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡2013

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 雑誌名

      動脈硬化予防

      巻: 12 ページ: 111-113

  • [雑誌論文] 原子間力顕微鏡による分子間力の計測2013

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 雑誌名

      Vascular Medicine

      巻: 9 ページ: 192-196

  • [雑誌論文] 流れ刺激による血管ネットワーク形成のイメージング解析2013

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 雑誌名

      日本血栓止血学会誌

      巻: 24 ページ: 576-581

  • [学会発表] 増殖因子濃度勾配によるHUVEC-MSC共培養における毛細血管網再構築の検討2014

    • 著者名/発表者名
      上森寛元,谷村 耕平,須藤 亮
    • 学会等名
      第13回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      20140304-20140306
  • [学会発表] HUVEC-MSC共培養による毛細血管再構築に与える間質流の影響2014

    • 著者名/発表者名
      谷村 耕平,上森寛元,須藤 亮
    • 学会等名
      第13回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      20140304-20140306
  • [学会発表] 間質流制御による三次元組織の再生2014

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 学会等名
      第13回 日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      20140304-20140306
  • [学会発表] 毛細血管ネットワークの再構築における間質流の影響2014

    • 著者名/発表者名
      谷村 耕平,山本 興子,須藤 亮
    • 学会等名
      日本機械学会 第26回 バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      20140111-20140112
  • [学会発表] Reconstruction of capillary networks in HUVEC-MSC coculture cultured in static/flow conditions in a microfluidic platform2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tanimura, Kyoko Yamamoto, Ryo Sudo
    • 学会等名
      The 17th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2013)
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      20131027-20131031
  • [学会発表] Microvessel formation induced with mechanical stimuli2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Tanishita, Ryo Sudo, Yoshinori Abe, Mariko Ikeda
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      20130703-20130707
  • [学会発表] Effect of interstitial flow on reconstruction of capillary networks in HUVEC-MSC coculture2013

    • 著者名/発表者名
      Kohei Tanimura, Kyoko Yamamoto, Ryo Sudo
    • 学会等名
      35th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府大阪市)
    • 年月日
      20130703-20130707
  • [学会発表] 間質流制御による3次元血管ネットワークの形成2013

    • 著者名/発表者名
      阿部順紀,谷下一夫,須藤亮
    • 学会等名
      第36回 日本バイオレオロジー学会年会
    • 発表場所
      九州大学 西新プラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      20130606-20130608
  • [学会発表] MEMS技術を利用した血管複合組織の再生

    • 著者名/発表者名
      須藤 亮
    • 学会等名
      第2回イノバイオ研究会セミナー「生体組織再生研究の最前線」
    • 発表場所
      東京大学 本郷キャンパス(東京都文京区)
  • [備考] 慶應義塾大学理工学部システムデザイン工学科須藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.sudo.sd.keio.ac.jp

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi