• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

重症患者の血糖コントロールのためのインスリン治療支援システムの試作

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560213
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

小笠原 康夫  川崎医科大学, 医学部, 准教授 (10152365)

研究分担者 矢田 豊隆  川崎医科大学, 医用工学, 講師 (00210279)
仲本 博  川崎医科大学, 医用工学, 助教 (10299183)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワードインスリン / 血糖値調整 / ICU
研究成果の概要

重症患者の治療において血糖値を適正な値に維持することは重要である。この治療にはインスリン療法が効果的であるが、この方法は頻繁な血糖モニタリングと適切な量のインスリンを適当なタイミングで投与する必要がある。最近、古典的な制御理論に基づいたアルゴリズムによってインスリン投与を投与するフィードバック制御システムが開発された。
本研究では、インスリン投与のために多変数自己回帰モデルを用いた新しいアルゴリズムを開発した。我々は血糖動態のシミュレータを用いたシミュレーション実験によりシステムの有効性を確認した。

自由記述の分野

医用生体工学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi