• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ミトコンドリアのセントラルドグマを科学するナノデバイスの設計

研究課題

研究課題/領域番号 25560219
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関北海道大学

研究代表者

山田 勇磨  北海道大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (60451431)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード薬学 / ミトコンドリア / ナノマシン / 発現制御 / 薬物送達システム
研究概要

本申請研究では、ミトコンドリア(Mt)を遺伝子レベルで制御するシステムを構築し、Mtのもつ多彩な生物学的機能の基礎的理解を深め、細胞機能を新たなアプローチから理解する。具体的には、Mtセントラルドグマ(複製・転写・翻訳)が営まれているMt最内部(Mtマトリクス)を標的とし、「機能性核酸によるRNA のノックダウン」および「人工Mt-DNA ヌクレオイドによるMt外来遺伝子発現」を実施する。H25年度は、下記の項目を中心に研究を遂行した。
1. Mtマトリクス送達核酸キャリアの基盤構築: Mtの2枚膜を突破しMtマトリクスへの核酸送達を実現するために、Mt外膜と内膜それぞれに最適な膜融合能を有するMtマトリクス送達核酸キャリアの構築を試み、従来型のR8-MITO-Porterと比較して、Mt外膜および内膜との融合能が高い新規組成を探索する事に成功した。また、内因性のMt移行性ペプチド/RNAをキャリア表面に提示したMITO-Porterの構築にも成功し、生細胞Mtへの送達効率を飛躍的に上昇させる事に成功した。
2. 細胞内動態の最適化およびMt-RNAノックダウンの検証: キャリアの細胞取り込み能評価および細胞内動態解析情報を基に、キャリアの核酸送達能を向上させる事に成功した。また、アンチセンスRNAをMITO-Porterを用いて細胞Mtに送達し、標的mRNAおよびタンパク質をノックダウンする事に成功した。
3. Mt 発現DNAベクターの設計・構築:天然型mtDNAの大部分を保持したΔmtDNA(約10,000bp)を有するMt発現DNAベクターの構築を試みたが、大腸菌株での構築は達成できなかった。次年度に、新たにMt 発現DNAベクターを設計し、遺伝子発現の検証を試みる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

Mt外膜と内膜それぞれに最適な膜融合能を有する新規組成のMITO-Porterを探索する事に成功した。さらに、内因性のMt移行性ペプチド/RNAをキャリア表面に提示したMITO-Porterの構築し、生細胞Mtへの送達効率を飛躍的に上昇させた。また、アンチセンスRNAをMITO-Porterを用いて細胞Mtに送達し、標的mRNAおよびタンパク質をノックダウンする事に成功した。一方、遺伝子発現の検証に関しては、送達する遺伝子ベクターの再設計などが必要であることが確認されたが、次年で到達目標を達成すべく万全な計画を立案している。

今後の研究の推進方策

H26年度は、前年度までに確立した技術を統合し、人工Mt-DNAヌクレオイドをパッケージングしたMITO-Porterを構築し、生細胞Mtを標的としたMt 遺伝子発現制御の検証および発現制御時の細胞機能を評価する。
1. 人工Mt-DNA ヌクレオイドの構築およびMITO-Porterへのパッケージング:目的遺伝子pDNA をナノ粒子化した人工Mt-DNA ヌクレオイドをMt移行能が最適化されたMITO-Porter にパッケージングし、単離Mt マトリクスへの分子送達を試みる。遺伝子のMt マトリクス送達は、定量的PCR 法によって測定し最適化する。新たに、Mt特異的プロモーターHSPを有するpDNA骨格(pHSP)に、外来タンパク質をコードするMt遺伝子コドンを挿入したMt遺伝子発現pDNAを設計・構築する (準備を進め既に本遺伝子の構築を終了している)。また、人工Mt-DNA ヌクレオイドを細胞用キャリアにパッケージングし、その細胞内動態を観察する。
2. Mt 遺伝子発現の検証および細胞機能評価: 人工Mt-DNA ヌクレオイド搭載MITO-Porter を用いて、生細胞Mt における遺伝子発現を含むMt セントラルドグマの再現を検証する。転写過程は、逆転写PCRによってMt 内のmRNA 量を定量し、翻訳過程はウエスタンブロットなどで外来タンパク質発現を評価する。さらに、疾患細胞Mt に正常のmtDNA を送達し、その後、膜電位を測定して疾患細胞の機能回復を評価する予定である。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A nanocarrier system for the delivery of nucleic acids targeted to a pancreatic beta cell line.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Tabata M, Yasuzaki Y, Nomura M, Shibata A, Ibayashi Y, Taniguchi Y, Sasaki S, Harashima H.
    • 雑誌名

      Biomaterials.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A method for screening mitochondrial fusogenic envelopes for use in mitochondrial drug delivery.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., Harashima H.
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology.

      巻: 1141 ページ: 57-66

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-0363-4_2.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Drug Delivery Systems, Mitochondria-Targeted.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y., and Harashima H.
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Biomedical Polymers and Polymeric Biomaterials.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1081/E-EBPP-120050056

  • [雑誌論文] Intracellular observation of nanocarriers modified with a mitochondrial targeting signal peptide.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura E, Yamada Y, Yasuzaki Y, Hyodo M, Harashima H.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering.

      巻: 116 ページ: 634-637

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2013.05.001.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mitochondrial targeting functional peptides as potential devices for the mitochondrial delivery of a DF-MITO-Porter.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawamura E, Yamada Y, Harashima H.
    • 雑誌名

      Mitochondrion.

      巻: 13 ページ: 610-614

    • DOI

      10.1016/j.mito.2013.08.010.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of siRNA nanoparticle formation using mono-cationic detergents and its use in gene silencing in human HeLa cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Suzuki R, Harashima H.
    • 雑誌名

      Cancers.

      巻: 5 ページ: 1413-1425

    • DOI

      10.3390/cancers5041413.

    • 査読あり
  • [学会発表] ミトコンドリア標的型ナノデバイス”MITO-Porter”の創製2014

    • 著者名/発表者名
      山田勇磨
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会 奨励賞受賞講演
    • 発表場所
      ホテル日航熊本 (熊本県)
    • 年月日
      20140328-20140328
    • 招待講演
  • [学会発表] An approach to mitochondrial genesilencing by the mitochondrial delivery of anti-sense RNA2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamada, R. Furukawa, E. Kawamura, H. Harashima.
    • 学会等名
      40th Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      20130721-20130724
  • [学会発表] Improvement of mitochondrial targeting activity of MITO-Porter using functional peptides2013

    • 著者名/発表者名
      E. Kawamura, Y. Yamada, H. Harashima
    • 学会等名
      40th Annual Meeting & Exposition of the Controlled Release Society.
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center (USA)
    • 年月日
      20130721-20130724
  • [学会発表] ミトコンドリア標的型核酸ナノキャリアの開発および遺伝子治療への挑戦2013

    • 著者名/発表者名
      山田勇磨
    • 学会等名
      第29回日本DDS学会
    • 発表場所
      京都テルサ (京都府)
    • 年月日
      20130705-20130705
    • 招待講演
  • [学会発表] ミトコンドリアを標的とした遺伝子発現制御の試み2013

    • 著者名/発表者名
      山田勇磨、古川亮、原島秀吉
    • 学会等名
      日本薬剤学会第28年会
    • 発表場所
      ウインクあいち (愛知県)
    • 年月日
      20130525-20130525
  • [学会発表] 膵β細胞株MIN6細胞を標的としたDDS, β-MENDの構築および核酸導入・機能発現の検証2013

    • 著者名/発表者名
      田端麻衣、山田勇磨、安崎友香理、野村政壽、柴田篤志、佐々木茂樹、原島秀吉
    • 学会等名
      日本薬学会北海道支部第140回例会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター (北海道)
    • 年月日
      20130518-20130518
  • [図書] 応用が拡がるDDS2013

    • 著者名/発表者名
      秋田英万、山田勇磨、畠山浩人、林泰弘、原島秀吉
    • 総ページ数
      578                     (169-179)
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
  • [備考] 北海道大学 大学院薬学研究院 薬剤分子設計学研究室 HP

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/yakusetu/index.html

  • [備考] 北海道大学 大学院薬学研究院 HP

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi