研究課題
挑戦的萌芽研究
体を全く動かすことができない患者が自らの言葉を伝える手段を実現することを目的に、簡易脳波計を利用したスキャン型文章入力の実現に挑戦した。α波などの自発脳波や体の動作を想像することで生じる脳波の利用可能性を検証するため、脳波計、タスク、分析方法などのあらゆる角度から多くのデータを収集した。多チャンネル信号の利用などにより精度を向上させることができたが、文字入力を可能とするほどの性能は得られなかった。
音声言語情報処理