• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

歩行分析のための3軸床反力計測インソールの開発と簡易型歩行無線計測システムの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560285
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関神戸大学

研究代表者

福田 博也  神戸大学, 人間発達環境学研究科, 准教授 (90294256)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード健康・福祉工学 / 歩行リハビリテーション / 歩行分析
研究成果の概要

歩行リハビリテーションにおける歩き方を簡単かつ定量的に評価するために,床反力計測インソールと簡易型歩行無線計測システムの開発に取り組んだ。市販の安価なフィルム状フォースセンサと考案した一軸せん断力センサの性能を評価するために,実験装置を組み立てて,力学特性(圧縮荷重,せん断,曲げ変形)を測定した。その結果,身体活動中の力計測に利用する場合の留意点と計測精度が明らかになった。さらに,異なる履物および異なる歩調における床反力波形の推定結果が妥当であることを確認した。研究成果は,日常的な歩き方を評価するための簡易で安価なシステムへと発展させることができる。

自由記述の分野

計測工学・人間工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi