背景・目的】近年音楽療法が注目されているが、その効果機序に関しては、不明な点が多い。そこで、音楽の生体影響を、生理学的に検討することにした。 【対象・方法】音楽が趣味の大学生、音楽大学の学生を対象に、心電図と呼吸を記録しながら弦楽器を演奏させた。演奏中の呼吸数、心拍数、心電図RR間隔周波数解析で求めた交感神経機能(LF/HF)、副交感神経機能(HF)を比較検討した。 【結果】音楽演奏は、脳幹呼吸中枢・循環中枢に影響して、自律神経機能を修飾することが疑われた。また音楽鑑賞は、自律神経機能はじめ生体に直接影響することはないが、気分を改善すると考えられた。
|