• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

小児1型糖尿病患者のカーボカウントを支援する携帯情報端末アプリの開発と効果の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560358
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

曽根田 瞬  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (10367378)

連携研究者 川村 智行  大阪市立大学, 医学部, 講師 (60271186)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードカーボカウント / IT活用 / 糖尿病 / 血糖コントロール / 患者教育
研究成果の概要

1型糖尿病におけるカーボカウントは、食事の炭水化物量を把握し投与インスリン量を決定するのに有用だが、実践するには知識と経験が必要で、特に小児の患者において普及しているとは言い難い。そこで、食事選択をもっと自由にしQOLを改善することを目標に、カーボカウント導入を支援する携帯端末用アプリの開発を計画した。患児と保護者に行ったアンケートでは、インターネット接続せずに使用できることが要望として上がった。
開発は進んでいたが、2014年11月25日に施行された「医薬品医療機器等法」により、ソフトウェア単体でも医療機器としてみなされる可能性が浮上し、アプリを配布して効果を検証することは困難な状況となった。

自由記述の分野

小児内分泌・糖尿病

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi