• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

骨格筋由来の免疫抑制分子の同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560367
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関大阪大学

研究代表者

深田 宗一朗  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 研究員 (20432445)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード骨格筋 / 筋傷害 / 炎症性サイトカイン / 筋ジストロフィー
研究成果の概要

我々は急性の筋傷害モデルとLPS投与による急性炎症モデルを組み合わせることで、筋傷害をうけた際には、LPSによる炎症性サイトカインの発現が顕著に抑制される事を明らかにした。さらに、筋ジストロフィーモデルマウスを用いた検討においても、同様の結果が得られた。ストレスで誘導されるグルココルチコイドは免疫抑制作用があるために、これら筋傷害をうけたマウスでは、ストレスの影響で免疫応答が抑制される可能性があったため、ストレスマーカーの発現を検討した。その結果、筋傷害とストレスマーカーには相関はなく、我々の仮説「骨格筋由来の分子が免疫応答を抑制する」を支持した。

自由記述の分野

幹細胞生物学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi