• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

脂肪蓄積の局在変化は動脈硬化リスクの増大に関与するか?

研究課題

研究課題/領域番号 25560378
研究機関立命館大学

研究代表者

家光 素行  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90375460)

研究分担者 栗原 俊之  立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (10454076)
浜岡 隆文  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70266518)
藤田 聡  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (80451863)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード脂肪蓄積 / 有酸素性運動 / 動脈硬化 / 筋細胞内脂肪 / 筋細胞外脂肪
研究実績の概要

脂肪が体内に過剰に蓄積した状態である肥満は、心血管疾患リスクを増大させる。体内の脂肪は皮下脂肪、内臓脂肪だけでなく、各組織内においても蓄積される。しかしながら、筋細胞内脂肪(IMCL)および筋細胞外脂肪(EMCL)含有量による動脈硬化リスクへの影響については明らかでない。昨年度の本研究課題の横断的な検討により、IMCL含有量と動脈硬化度との間の相関関係には性差があり、特に中高齢女性において、負の関係が認められたこと、さらに、EMCL含油量と動脈硬化度との間には年齢、性別、体力の有無に関係なく正の相関関係であることが認められた。しかしながら、習慣的な運動によるこれらの関係性への影響についてでは明らかでない。そこで本研究では、IMCLおよびEMCL含有量と動脈硬化との関係について、性別および年齢、運動習慣の影響を縦断的に検討することを目的とした。
本研究では、健常な中高齢者13名(66±2歳;男6名、女7名)を対象に8週間の有酸素性トレーニング(60-70%VO2peak強度、45分間、週3日)を実施し、介入前後の最高酸素摂取量(VO2peak)、大腿部IMCLおよびEMCL含有量(1H-MRS法)、動脈硬化指標として上腕‐足首間の脈波伝播速度(baPWV)を測定した。その結果、有酸素性運動介入により、VO2peakは有意に増大し、baPWVは有意に低下した。さらに、IMCL含有量の変化量とbaPWVの変化量との間には有意な負の相関関係が認められた(r=-0.68, P<0.05)。しかしながら、EMCL含有量の変化量とbaPWVの変化量との間には有意な相関関係が認められなかった。以上の結果から、有酸素性トレーニングによる動脈硬化改善にIMCL含有量の変動が関与する可能性が示唆された。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Intramyocellular and extramyocellular lipids are associated with arterial stiffness.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Kurihara T, Sato K, Homma T, Fujie S, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      Am J Hypertens

      巻: 0 ページ: 1-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Endurance training-induced increase in circulating irisin levels is associated with reduction of abdominal visceral fat in middle-aged and older adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto-Mikami E, Sato K, Kurihara T, Hasegawa N, Fujie S, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Tabata I, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10 ページ: E0120354

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120354

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Serum C1q as a novel biomarker of sarcopenia in older adults.2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Sato K, Hasegawa N, Kurihara T, Matsutani K, Sanada K, Hamaoka T, Fujita s, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 29 ページ: 1003-1010

    • DOI

      10.1096/fj.14-262154

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Exercise and sex steroid hormones in skeletal muscle.2015

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol

      巻: 145 ページ: 200-205

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2014.03.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reduction of arterial stiffness by exercise training is associated with increasing plasma apelin level in middle-aged and older adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie S, Sato K, Miyamoto-Mikami E, Hasegawa N, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 ページ: E93545

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0093545

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Acute administration of diosgenin or dioscorea improves hyperglycemia with increases muscular steroidogenesis in STZ-induced type 1 diabetic rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Fujita S, Iemitsu M.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol

      巻: 143 ページ: 152-159

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2014.02.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Higher cardiorespiratory fitness attenuates the risk of atherosclerosis associated with ADRB3 Trp64Arg polymorphism.2014

    • 著者名/発表者名
      Iemitsu M, Fujie S, Murakami H, Sanada K, Kawano H, Gando Y, Kawakami R, Tanaka N, Miyachi M.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 114 ページ: 1421-1428

    • DOI

      10.1007/s00421-014-2862-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Resistance training restores muscle sex steroid hormone steroidogenesis in older men.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Iemitsu M, Matsutani K, Kurihara T, Hamaoka T, Fujita S.
    • 雑誌名

      FASEB J

      巻: 28 ページ: 1891-1897

    • DOI

      10.1096/fj.13-245480

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Low-volume, high-intensity, aerobic interval exercise for sedentary adults: VO2max, cardiac mass, and heart rate recovery.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo T, Saotome K, Seino S, Eto M, Shimojo N, Matsushita A, Iemitsu M, Ohshima H, Tanaka K, Mukai C.
    • 雑誌名

      Eur J Appl Physiol

      巻: 114 ページ: 1963-1972

    • DOI

      10.1007/s00421-014-2917-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Q223R polymorphism in the leptin receptor associates with objectively measured light physical activity in free-living Japanese.2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami H, Iemitsu M, Fuku N, Sanada K, Gando Y, Kawakami R, Miyachi M.
    • 雑誌名

      Physiol Behav

      巻: 129 ページ: 199-204

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2014.02.053

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dehydroepiandrosterone administration increased trabecular mass and dihydrotestosterone levels in the cancellous region of the tibia in young female rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Park J, Aizawa K, Akimoto T, Iemitsu M, Agata U, Maeda S, Lim K, Omi N.
    • 雑誌名

      Horm Metab Res

      巻: 46 ページ: 651-655

    • DOI

      10.1055/s-0034-1374630

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健康と遺伝2014

    • 著者名/発表者名
      家光素行
    • 雑誌名

      健康づくり

      巻: 439 ページ: 12-15

  • [学会発表] Muscular lipid is associated with a risk factor of arterial stiffness.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Kurihara T, Sato K, Fujita S, Sanada K, Otsuka M, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA.
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] Plasma apelin level contributes exercise training-induced improvement of arterial stiffness in the middle and older adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie S, Sato K, Hasegawa N, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Sessions 2014
    • 発表場所
      Chicago, Illinois, USA.
    • 年月日
      2014-11-16
  • [学会発表] 有酸素性トレーニングによる動脈硬化改善と筋細胞内・外脂肪含有量との関係2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川夏輝, 栗原俊之, 佐藤幸治, 藤田聡, 真田樹義, 浜岡隆文, 家光素行.
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 中高齢者における有酸素性トレーニングが血中adropin濃度に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      藤江隼平, 佐藤幸治, 長谷川夏輝, 藤田聡, 真田樹義, 浜岡隆文, 家光素行.
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 高齢者の一過性レジスタンス運動による骨格筋性ステロイド代謝応答はトレーニングによる筋量・筋力増大に関連する.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤 幸治, 家光 素行, 松谷 健司, 栗原 俊之, 目崎 登, 浜岡 隆文, 藤田 聡.
    • 学会等名
      第69回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-09-20
  • [学会発表] 筋局所アンドロゲン産生を介した高齢期の筋機能改善メカニズム.2014

    • 著者名/発表者名
      相澤勝治, 家光素行, 佐藤幸治, 目崎登.
    • 学会等名
      日本体育学会第65回大会
    • 発表場所
      アイーナ・マリオス・岩手大学(岩手県・盛岡市)
    • 年月日
      2014-08-28
  • [学会発表] カルシウム摂取が運動中の脂質代謝に及ぼす影響.2014

    • 著者名/発表者名
      松宮さおり, 長谷川夏輝, 石橋彩, 池戸葵, 海崎彩, 佐藤幸治, 家光素行, 海老久美子.
    • 学会等名
      第61回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-08-22
  • [学会発表] 運動およびDHEA投与は肥満モデルラットの骨格筋脂質代謝制御転写因子の発現を増大させる.2014

    • 著者名/発表者名
      堀居直希, 佐藤幸治, 家光素行.
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-20
  • [学会発表] 肥満ラットの運動トレーニングによる動脈血管拡張因子の改善に動脈Apelin産生の増大が関与する.2014

    • 著者名/発表者名
      藤江隼平, 佐藤幸冶, 長谷川夏輝, 家光素行.
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-20
  • [学会発表] 血中C1qレベルは加齢に伴う筋量・筋力の変化に関連する.2014

    • 著者名/発表者名
      渡邉真也, 佐藤幸治, 長谷川夏輝, 藤田聡, 真田樹義, 家光素行.
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-20
  • [学会発表] 運動による心臓・血管適応と分子機序の温故知新2014

    • 著者名/発表者名
      家光素行
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • 招待講演
  • [学会発表] 体力レベルの違いが筋細胞内・外脂肪含有量と動脈硬化指数の関係に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川夏輝, 佐藤幸治, 藤江隼平, 渡邉真也, 藤田聡, 真田樹義, 大塚光雄, 家光素行.
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-19
  • [学会発表] 運動およびジオスゲニン摂取は骨格筋内の性ホルモン増大を介してインスリン抵抗性を改善する.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤幸治, 目崎登, 家光素行.
    • 学会等名
      第22回日本運動生理学会大会
    • 発表場所
      川崎医療福祉大学(岡山県・倉敷市)
    • 年月日
      2014-07-19
  • [学会発表] Effects of intramyocellular and extramyocellular lipid contents on arterial stiffness.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Kurihara T, Sato K, Fujita S, Sanada K, Otsuka M, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      19th annual congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland.
    • 年月日
      2014-07-04
  • [学会発表] Effect of central arterial stiffness on acute stretching exercise in young men.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamato Y, Hasegawa N, Sato K, Iemitsu M.
    • 学会等名
      19th annual congress of the European College of Sport Science
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherland.
    • 年月日
      2014-07-03
  • [学会発表] DHEA administration-induced increase in adiponectin secretion is associated with muscular PPAR-alpha expression in obese rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Horii N, Sato K, Iemitsu M.
    • 学会等名
      61th American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2014-05-30
  • [学会発表] Ageing-induced reduction in muscle cross-sectional area is associated with serum C1q concentration.2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe S, Sato K, Fujita S, Hasegawa N, Fujie S, Sanada K, Kurihara T, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      61th American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2014-05-30
  • [学会発表] Effects of cardiorespiratory fitness level, age, and sex on intramyocellular and extramyocellular lipid contents.2014

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa N, Kurihara T, Watanabe S, Sato K, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      61th American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2014-05-29
  • [学会発表] Dioscorea-induced increase of sex steroid hormone improves hyperglycemia in type 2 diabetic rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Sato K, Fujita S, Iemitsu M.
    • 学会等名
      61th American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2014-05-29
  • [学会発表] Reduction of arterial stiffness by exercise training is associated with increasing plasma apelin level.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujie S, Sato K, Miyamoto-Mikami E, Hasegawa N, Fujita S, Sanada K, Hamaoka T, Iemitsu M.
    • 学会等名
      61th American College of Sports Medicine
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA.
    • 年月日
      2014-05-28

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi