• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

高齢者のレジスタンス・トレーニング効果の個人差を規定する血中バイオマーカーの同定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25560379
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用健康科学
研究機関立命館大学

研究代表者

藤田 聡  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (80451863)

研究分担者 浜岡 隆文  東京医科大学, 医学部, 教授 (70266518)
家光 素行  立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90375460)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードバイオマーカー / 筋肥大 / レジスタンス運動 / 高齢者 / 筋タンパク質合成
研究成果の概要

加齢に伴うサルコペニア予防にはレジスタンス・トレーニング(RT)が有効だが、トレーニングに対する骨格筋の肥大率には個人差が存在する。
本研究では、成人を対象とし長期的な運動介入により骨格筋量の増加が高い群と低い群に焦点を当て、血液・筋組織中の因子の網羅的解析にて調査し、RTによる筋肥大の個人差のメカニズムを解明することを目的とした。その結果、筋中の17個のマイクロRNA(miRNA)が安静時において、また23個のmiRNAが一過性の運動において2群間で有意に異なることが示され、miRNAレジスタンス運動による筋肥大の応答性を事前に予測する因子となり得ることが示された。

自由記述の分野

運動生理・生化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi