• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

微生物二次代謝を利用した生合成工学ツールの創製

研究課題

研究課題/領域番号 25560407
研究機関東京理科大学

研究代表者

早川 洋一  東京理科大学, 薬学部, 教授 (20208606)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード生合成 / 環化遺伝子 / roseophilin / チオアミド / thioviridamide
研究実績の概要

Roseophilin生産菌Streptomyces griseoviridis 2464-S5から得られたrph遺伝子クラスター中でprodigiosin側鎖環化遺伝子redGと相同性を有するrphG、rphG2、rphG3、rphG4を、prodigiosin生産菌Streptomyces coelicolorのredG破壊株に導入した。代謝産物を分析したところ、rphG2、rphG3、rphG4導入株には新たな代謝産物が認められなかったが、rphG導入株が2種のprodigiosin環化体を生産していることを見いだした。機器分析の結果、一方をmetacycloprodigiosinと同定した。したがって、rphGがprodigiosin R1の生合成に関わる環化遺伝子であることが明らかになった。また、roseophilinと同じ鎖長の側鎖をもつprodigiosin類を生産するredP破壊株にrphG、rphG2、rphG3、rphG4のすべてを導入した株が新たなprodigiosin代謝物を生産していることを確認し、現在その同定を試みている。
Thioviridamide生合成遺伝子クラスター中のチオアミド化酵素遺伝子の候補であるtvaDまたはtvaHを破壊したクラスターを作製し、これらを、それぞれStreptomyces lividansにおいて発現させた。代謝産物を解析したところ、thioviridamide生産性が消失しており、他の二次代謝産の生産も認められなかった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

tvaDまたはtvaHを破壊したクラスターに対してそれぞれtvaD、tvaHを再導入した実験では、いずれもthioviridamideの生産能が回復しなかった。tvaC~tvaLのORFは重複部分を含めて密に連結しており、これがtva遺伝子の発現に重要な役割を果たしていることが推定される。したがって、遺伝子の連結に影響を与える遺伝子破壊の手法は、本クラスター中の遺伝子機能の同定には有効な手法となり得ない可能性が考えられる。

今後の研究の推進方策

ゲノム解析により塩基配列が明らかになっている数種の細菌において、thioviridamide生合成遺伝子クラスターと極めて類似した遺伝子クラスターを有する菌が複数見いだされている。これらの菌を利用してチオアミド化遺伝子を同定することができるかどうか現在検討中である。

次年度使用額が生じた理由

残った少額を有効利用するため、次年度に繰り越した。

次年度使用額の使用計画

次年度分と合算し、試薬類等の消耗品費として利用する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Functional analysis of hatomarubigin biosynthesis genes and production of a new hatomarubigin using a heterologous expression system.2014

    • 著者名/発表者名
      Masumi Izawa
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 67 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1038/ja.2013.96

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Actinopyrone D, a new downregulator of the molecular chaperone GRP78 from Streptomyces sp.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Hayakawa
    • 雑誌名

      The Journal of Antibiotics

      巻: 67 ページ: 831-834

    • DOI

      10.1038/ja.2014.76

    • 査読あり
  • [学会発表] Prodigiosin類の環化遺伝子に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      木股祥子
    • 学会等名
      日本薬学会 第135年会
    • 発表場所
      デザイン・クリエイティブセンター神戸(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-27

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi