• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

小胞体エンドマンノシダーゼの発見と糖タンパク質品質管理に対する意義

研究課題

研究課題/領域番号 25560420
研究種目

挑戦的萌芽研究

研究機関成蹊大学

研究代表者

戸谷 希一郎  成蹊大学, 理工学部, 准教授 (80360593)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖鎖 / 酵素 / 合成化学 / タンパク質品質管理
研究概要

我々は独自の合成糖鎖プローブを用いて、小胞体内の糖タンパク質上に存在する高マンノース型糖鎖に作用する新規なエンドマンノシダーゼ様活性を発見した。本活性は当該糖タンパク質からGlc-Manの二残基を一挙に切断するエンド型糖加水分解活性である。またこの反応はこれまで不明であった糖タンパク質折り畳み促進機構から不良糖タンパク質が離脱する際の駆動力を矛盾無く説明するものである。
本研究の目的は、第一に当該活性に対する蛍光標識阻害剤を合成し、これを活用して小胞体エンドマンノシダーゼの同定を行うこと、第二に当該酵素の基質特異性解析を行うこと、第三に当該酵素の活性測定に資する小分子基質の合成を行うことである。最終的には本酵素が係る糖タンパク質品質管理の新しい作用機序を提唱する。
本年度は小胞体エンドマンノシダーゼが共同研究者であるメルボルン大学のSpencer J. Williams博士から提供されたゴルジエンドマンノシダーゼの阻害剤Glc-isofagomine [Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 2012, 109, 781.] によって同様に阻害されることを見出した。当該酵素活性はGlcα1-3Glcα1-3Man構造をGlc2Man9GlcNAc2型基質から切断する事実に鑑みると、Glcα1-3Manのグルコース 3位は誘導体化しても基質認識するはずである。そこでGlcα1-3Manのミミックであるグルコース3位にプロピル基を導入し、グルコシダーゼ耐性を獲得した新規阻害剤をデザインし、その合成を試みた。その結果、目的化合物の合成に成功し、本化合物が小胞体エンドマンノシダーゼに対する阻害活性を有しつつ、グルコシダーゼに対する耐性をもつことが明らかとなった。
また小胞体エンドマンノシダーゼの同定に向け、各種電気泳動法を組み合わせた分析法を確立した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初、計画にあるとおり、当該酵素の新規阻害剤の開発に成功し、また、当該酵素の電気泳動分析法を確立できたため、研究計画は概ね順調に推移している。阻害剤への蛍光色素の導入は検討中であるが、初期的な実験には成功している。

今後の研究の推進方策

前年度に特定された標的酵素の電気泳動候補バンドを切り出し、ゲル内でプロテアーゼ(トリプシン)消化し、ペプチド断片を生成する。得られたペプチド断片を夾雑物質の存在下でもタンパク質の同定に極めて有効なMS/MS イオンサーチ法を用いて分析し、ゲノム情報が明らかな各種タンパク質のトリプシン消化フラグメントのデータベース(MASCOTサーチエンジン)と照合することで小胞体エンドマンノシダーゼを同定する。
次に同定したタンパク質情報を基に、マウス肝臓小胞体画分から標的酵素の比活性を高めた画分を調製し、合成糖鎖基質を用いて小胞体エンドマンノシダーゼの基質特異性解析を行う。その際、糖鎖部に多様性を有する基質群 とともに非糖鎖部(アグリコン)に多様性を有する基質群に対しても、基質特異性を併せて検討することで、本酵素が有する多点認識機構とその認識モチーフを明らかにする。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2014 2013

すべて 学会発表 (17件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [学会発表] カルレティキュリンのアグリコン特異性解析2014

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学・東山キャンパス(愛知)
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 小胞体エンドマンノシダーゼに対する小分子基質の合成研究2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤信彦
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学・東山キャンパス(愛知)
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] アグリコンの疎水性度に着目したカルレティキュリンとGlc1Man9GlcNAc2誘導体との相互作用解析2013

    • 著者名/発表者名
      平野真
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] アグリコン構造が小胞体糖鎖プロセシングに与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      山谷健太
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] CNX/CRTサイクル関連タンパク質の階層横断解析2013

    • 著者名/発表者名
      今川綾望
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 年月日
      20131203-20131206
  • [学会発表] UGGTのアグリコン特異性解析を志向した糖ペプチドの合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      工藤貴弥
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2013シンポジウム
    • 発表場所
      成蹊大学4号館ホール(東京)
    • 年月日
      20131019-20131019
  • [学会発表] 小胞体マンノシダーゼ類に対する選択的阻害剤の探索2013

    • 著者名/発表者名
      栗原大輝
    • 学会等名
      GlycoTOKYO2013シンポジウム
    • 発表場所
      成蹊大学4号館ホール(東京)
    • 年月日
      20131019-20131019
  • [学会発表] 小胞体エンドマンノシダーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] UGGTのアグリコン特異性解析を志向した糖ペプチド型阻害剤の合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      工藤貴弥
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] 均一糖鎖を持つメガリンの合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      横溝里佳
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] UGGTの糖鎖特異性解析を志向した非天然N-結合型コア糖鎖の合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      荒木千広
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] クラゲムチンによる糖加水分解反応の性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木綾
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] 糖タンパク質品質管理に関わる糖鎖プロセシングのアグリコン特異性解析2013

    • 著者名/発表者名
      山谷健太
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] 安定同位体標識と常磁性プローブ導入による高マンノース型糖鎖のNMR動的構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      山口拓実
    • 学会等名
      第32回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      20130805-20130807
  • [学会発表] Chemical approaches toward understanding of ER endomannosidase2013

    • 著者名/発表者名
      Kiichiro Totani
    • 学会等名
      Third Joint Austria/Japan Seminar on Comparative and Developmental Glycobiology
    • 発表場所
      RIKEN, Wako (Japan)
    • 年月日
      20130701-20130703
    • 招待講演
  • [学会発表] 合成基質を用いた小胞体エンドマンノシダーゼの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 学会等名
      第8回日本ケミカルバイオロジー学会年会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学M&Dタワー鈴木章夫記念講堂(東京)
    • 年月日
      20130619-20130621
  • [学会発表] 糖鎖のはたらきを知るための化学的アプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 学会等名
      化学と生命のかけはし
    • 発表場所
      東京大学工学部(東京)
    • 年月日
      20130427-20130427
    • 招待講演
  • [図書] 糖タンパク質品質管理の稼働状況を知る~化学合成基質による糖鎖プロファイルの再構成~: 糖鎖の新機能開発・応用ハンドブック;2014

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 総ページ数
      未定
    • 出版者
      NTS
  • [図書] 高マンノース型糖鎖の合成とバイオロジーへの展開:第三の生命鎖糖鎖の機能と疾患2013

    • 著者名/発表者名
      戸谷希一郎
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi