• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

東日本大震災後の追悼や復興と音楽の関わりに関する学際的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25580023
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 美学・芸術諸学
研究機関九州大学 (2014-2016)
東京藝術大学 (2013)

研究代表者

中村 美亜  九州大学, 芸術工学研究院, 准教授 (20436695)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード音楽の力 / 東日本大震災 / 社会学 / 音楽学 / 認知科学 / トラウマ / デザイン / アートマネジメント
研究成果の概要

東日本大震災後、「音楽の力」という言葉が頻繁に登場し、死者への追悼や復興など様々な場面で音楽が用いられた。本研究は、震災復興において、音楽が果たす機能や人や社会にもたらす効果を明らかにすることを目的としている。研究は、(1)「音楽の力」という言葉の使用に関する調査、(2)震災後の音楽活動に関する概要把握、(3)被災地での事例調査、(4)認知科学やトラウマ研究の応用、(5)文化政策的知見の抽出という5つのフェイズから成っている。社会学的なアプローチをベースにしつつも、認知科学や精神医学的知見を取り入れることで、音楽の「力」が発動するプロセスやメカニズムに関する理論的説明を行った。

自由記述の分野

芸術社会学、音楽学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi