• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

「会館」を発信源とした朝日新聞社による文化事業の記録化と学術的分析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25580037
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 芸術一般
研究機関東京大学

研究代表者

ゴチェフスキ ヘルマン  東京大学, 総合文化研究科, 准教授 (00376576)

研究分担者 長木 誠司  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (50292842)
前島 志保  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (10535173)
芝田 江梨  大阪市立大学, 研究員 (50597177)
連携研究者 山上 揚平  東京藝術大学, 非常勤講師 (20637079)
研究協力者 伊藤 由紀  東京大学, 大学院総合文化研究科
岡野 宏  東京大学, 大学院総合文化研究科
大森 雅子  東京大学, 学術研究員 (90749152)
紙屋 牧子  早稲田大学, 演劇博物館, 招聘研究員
川下 俊文  東京大学, 大学院総合文化研究科
白井 史人  東京大学, 大学院総合文化研究科
高山 花子  東京大学, 大学院総合文化研究科
中村 仁  桜美林大学, 非常勤講師
古舘 遼  東京大学, 大学院総合文化研究科
茂木 謙之介  東京大学, 大学院総合文化研究科
山本 美紀  奈良学園大学, 准教授
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード文化施設 / 大阪 / 雑誌研究 / 音楽 / 演劇 / 映画 / 文学 / 美術
研究成果の概要

これまで散逸していた朝日会館の機関誌である『會舘藝術』誌の誌面データの収集および記事や広告のデータベースの作成を行い、朝日新聞大阪本社や竹中工務店その他の資料室において調査した。これにより朝日会館の建築・運営・文化事業の内容についての詳細かつ豊富なデータを収集することができた。また、こうした調査を通じて関西圏の研究者や往事の朝日会館を知る方々と交流する機会が持てたことも大きな収穫であったといえる。

自由記述の分野

音楽学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi