研究課題/領域番号 |
25580088
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
研究機関 | 東京外国語大学 |
研究代表者 |
花薗 悟 東京外国語大学, 留学生日本語教育センター, 准教授 (40334453)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 危機言語 / 沖縄語 / 沖縄方言 / 琉球語 / 琉球諸語 / 日本語教育 |
研究概要 |
本研究は実践・研究の長い歴史があり、教授法・教材なども整備されている日本語教育の方法論を用いて、系統が同じで構造も類似している沖縄語の初級教科書を作成することにある。2013年度は基礎的作業として以下のことを行った。 (1)数種の日本語教科書から文型・語彙と提出順序をデータベース化した。 (2) (1)で整理した日本語教育でもちいられる文型・語彙を参考にしながら初級沖縄語教科書のための文型を設定し、文法解説を執筆した。文法解説は、項目を執筆しながら提出順序が適切になるように入れ替えるという往還作業を行いつつ、また作成した例文などをインフォーマントにチェックしてもらいつつ(昨年度は合計4回の出張を行った)、執筆を進めた。その過程で、日本語教育の方法論をもちいることの有効性が確認できた。その中で沖縄語の文法や音韻論についていくつかの研究課題がみえてきたが、2つほどのテーマついて論文の執筆をこころみ、そのうちのひとつを発表することができた((3)を参照)。2014年度は引き続き会話文と練習問題を作成し、初級用沖縄語教材として完成させる予定である。 (3) ①研究の背景や執筆中の教科書の文型について概観したもの、②執筆の過程で生じた問題意識から沖縄語の「ティ形」について考察したものの2つの論考を発表した(いずれも2014年3月)。また、2014年6月に行われる日本言語学会春季大会でポスター発表を行う予定である。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
日本語教科書の文型調査、沖縄語教科書のテキストの文型の策定、文法解説の執筆などほぼ計画どおりに進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
応募時に計画した研究スケジュールに従って研究を継続する。今年度は会話文と練習問題を作成し、インフォーマントと相談しながら改訂していく。昨年度執筆した文法解説も書き改めていきたい。
|