• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

危機言語継承教育に対する日本語教育の方法の適用―沖縄語を対象として―

研究課題

研究課題/領域番号 25580088
研究機関東京外国語大学

研究代表者

花薗 悟  東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (40334453)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード沖縄語 / 琉球語 / 日本語教育
研究実績の概要

前年度に引き続いて教科書の改訂を行った。

特に27年度は4月から学部の学生を集めて学期中に週一度程度模擬授業を行いつつ、テキストの分量が一回の授業について適当か、練習問題が学習項目と合っているか、などについて検討を行うことができた。
また、8月に沖縄に出張してさまざまな点について確認をしたほか、2月に沖縄語のネイティブ・スピーカーを招いて東京で全体をチェックしていただいた。
年度末には初級沖縄語教育において動詞活用をどう教えるかについての論文を執筆し勤務先の紀要に発表した。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] 初級沖縄語教育における動詞活用の導入について2016

    • 著者名/発表者名
      花薗悟
    • 雑誌名

      東京外国語大学留学生日本語教育センター論集

      巻: 42 ページ: 73 -84

    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi