• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

生み出せ!自立学習者―多読・多聴活動を豊かにするシステム開発の構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25580134
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 外国語教育
研究機関東京国際大学

研究代表者

川村 明美  東京国際大学, 言語コミュニケーション学部, 教授 (30326996)

研究協力者 服部 泰造  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード未知語 / 読む速さ / ebook / 語彙レベル / 自律・自立 / フォニックス
研究成果の概要

本研究の目的は、英文を読む楽しさが増すようなデジタル教材を開発し、学習者が多読活動を通して自己努力を続けたり、動機づけをしたりすることである。そのシステム構築の中心となる機能は、学習者が自分の未知語を「My未知語リスト」として保存できることであるが、日本人英語学習者用に作られた学習者語彙リストJACET8000を搭載したことにより、学習者は未知語とJACET8000の語彙リストとの関連が分かり、自己の語彙レベルも認識して語彙学習への意欲を高める可能性にもつながった。

自由記述の分野

英語教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi