• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

震災復興政策における分配的正義

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25590001
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 基礎法学
研究機関京都大学

研究代表者

宇佐美 誠  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (80232809)

研究分担者 須賀 晃一  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (00171116)
那須 耕介  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (60330354)
永松 伸吾  関西大学, 社会安全学部, 准教授 (90335331)
井上 彰  立命館大学, 先端総合学術研究科, 准教授 (80535097)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード法哲学 / 政治哲学 / 政策学 / 正義論 / 震災復興
研究成果の概要

本研究は、分配的正義論の国際学界における有力理論である運の平等主義や優先主義・十分主義を震災復興政策上の分配問題にそくして検討することにより、各理論の射程を論定し、その修正・改良を提案することを目的としている。研究活動の推進の結果、運の平等主義および十分主義の主要形態は種々の限界をもつが、両者を各々改善した上で結合する方向性は有望であることが明らかとなった。
研究活動の主要な成果物として、運の平等主義と十分主義に関する国際会議報告および英語論文や、運の平等主義を精査した国際会議報告および論文などが挙げられる。

自由記述の分野

社会科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi