• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

映像コミュニケーションによるナレッジマネジメントに関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25590085
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 経営学
研究機関日本大学

研究代表者

児玉 充  日本大学, 商学部, 教授 (90366550)

研究分担者 高橋 淑郎  日本大学, 商学部, 教授 (00211342)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード経営情報 / 経営戦略 / 経営組織 / 知識経営
研究成果の概要

本研究では、「Video-based information network (VIN) tools」が、ビジネス活動において時空間を越えた新たな「知(Knowledge)」の創造を促進するイネイブラーであることを明らかにした。本研究ではこのknowledge creation activitiesを促進する4つの組織能力の要素(ICT application capability, Creative dialogue capability, Context architect capability, Boundaries consolidation capability)を示した。

自由記述の分野

経営学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi