研究課題/領域番号 |
25590220
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
三浦 佳子 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 副歯科衛生保健部長 (20396972)
|
研究分担者 |
木下 淳博 東京医科歯科大学, 図書館情報メディア機構, 教授 (10242207)
近藤 圭子 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 講師 (20282759)
須永 昌代 東京医科歯科大学, 図書館情報メディア機構, 助教 (90581611)
足達 淑子 東京医科歯科大学, 歯学部附属病院, 歯科衛生保健部長 (90420265)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 歯科衛生士教育 / 新人教育 / 復職支援 / eラーニング / コンピュータシミュレーション教材 / コンピュータ支援学習 |
研究概要 |
平成25年度は、歯科衛生士の新人教育プログラムの内容や研修期間を検討し、新人教育プログラムを作成した。作成した教育プログラム用の教材と新人オリエンテーション資料を、本学のeラーニングシステムに掲載した。歯科衛生士スタッフ全員が閲覧できるように設定し、新人がどのようなオリエンテーションや新人研修を受けているかを、eラーニングシステム上で確認できるようにした。新人教育担当者の研修も行った。 新人教育で必要とされる臨床の実践を疑似体験できるコンピュータシミュレーション教材を開発し、そのコンピュータシミュレーション教材をeラーニングシステムに掲載して、学内外からオンラインで学習できるようにした。 また新人歯科衛生士、復職者に必要とされる教材として、新たに矯正歯科における口腔筋機能療法(以下MFT)に関するコンピュータシミュレーション教材について、教材テーマのリストを作成した。作成した教材テーマのリストに基づいて、新規に教材開発を行い、歯学部シミュレーション教材作成小委員会で、内部評価した。その後、開発したコンピュータシミュレーション教材を東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科衛生士や東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科4年生に実施させた。実施後のアンケート調査により、教材の評価を行った。また、新人歯科衛生士や復職者等キャリアが浅い歯科衛生士の知識・技術を補えるようなコンピュータシミュレーション教材として、患者指導用MFT教材を開発した。同教材を矯正歯科外来で患者指導に活用し、患者、保護者、指導した歯科衛生士にアンケート調査を行い、教材の評価を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新人教育プログラム用のパワーポイント教材とコンピュータシミュレーション教材をeラーニングシステムに掲載し、学内外からオンラインで学習できるようにした。平成26年度新人に実施する準備は整っており、平成26年4月に実施可能である。新人教育、復職支援に必要なMFTに関するコンピュータシミュレーション教材の新規開発も順調に進んでいる。
|
今後の研究の推進方策 |
作成した新人教育プログラムを平成26年4月入職者に実施する。1か月、6か月後に新人と面談を行い、新人教育プログラムについて聞き取り調査を行う。また歯科衛生士や歯科衛生士養成課程の学生などに対して開発したコンピュータシミュレーション教材を活用してその評価を行う。これらを基に新人教育プログラム、コンピュータシミュレーション教材について改良を行う。 育児休業取得後の復職支援プログラムを開発し、新たに復職支援を目的としたコンピュータシミュレーション教材を作成してeラーニングシステムに掲載する。 コンピュータシミュレーション教材の新規開発をさらに促進する。
|
次年度の研究費の使用計画 |
一部3月中に納品されたものの支払いが4月になったため。また今後新規開発する予定の教材があるため、年度内に残額の範囲で無理に少額物品を購入するよりも、翌年度分と合わせて必要な物品を購入した方が研究目的の達成に資するため。 平成26年度分予算と合わせて教材作成用パソコン、映像記録用媒体、ソフトウエア等の研究に必要な物品を購入する。
|