研究課題/領域番号 |
25590276
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
教科教育学
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
宮城 信 富山大学, 人間発達科学部, 准教授 (20534134)
|
研究協力者 |
泉 一彦 神奈川県立鶴見総合高校, 国語科, 総括教諭
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | コミュニケーションスキル教育 / 日常のコミュニケーション / 国語科教育 / 教材開発 / 実践記録 |
研究成果の概要 |
本研究は、近年話題となっているプレゼン能力やディベート能力をの基礎となる実生活の場での「日常の場でのコミュニケーションスキル」教育についての実践的研究である。この能力は、謝絶・謝罪、激励、勧誘等の場面で必要となる会話の技術である。この能力を育成する指導法と教材の開発のために、高校や大学での実践を積み重ねた。研究成果として、現場で活用できる教材として全15回の課題と振り返りノートを作成し、併せて実践記録を示すと共に、効果的な指導法の提案を行った。
|
自由記述の分野 |
現代日本語文法、意味論、語彙論、国語科教育
|