• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

立体保護されたp性の高いリンを鍵構造とするリン版ポリアニリンの合成研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25600020
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 ナノ材料化学
研究機関東北大学

研究代表者

佐々木 茂  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教 (90254143)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードリン / ポリアニリン / 立体保護 / 1級ホスフィン / 2級ホスフィン / クロロホスフィン / ホスホン酸ジエステル / クロスカップリング反応
研究成果の概要

嵩高い芳香族置換基導入により結合角が大きく、高いp性を有し、更に立体保護されたリン原子を鍵構造とするリン版ポリアニリンの合成を目指した合成研究を展開した。
嵩高い芳香族置換基を有するジクロロホスフィンへの求核置換及び還元反応により、2つの芳香族置換基を有するリン版ポリアニリンの部分構造に相当する2級ホスフィンを合成した。さらに遷移金属錯体を用いたクロスカップリング反応によるリン版ポリアニリン合成の単量体に相当する、2、6位にアルキル或はアリール基が置換した4-ブロモフェニルホスフィン誘導体を対応するジクロロホスフィンやホスホン酸ジエステルの還元により合成し、その反応性を検討した。

自由記述の分野

有機典型元素化学、物理有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi