• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

周期構造による超音波・表面弾性波の制御とエネルギー輸送・収穫デバイスの設計

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25600132
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用物理学一般
研究機関岡山大学

研究代表者

鶴田 健二  岡山大学, 自然科学研究科, 教授 (00304329)

研究分担者 藤森 和博  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 准教授 (70314705)
石川 篤  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 助教 (90585994)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード超音波 / フォノニック結晶 / 表面弾性波 / テラヘルツ波 / 圧電性薄膜 / 分子動力学 / 音響ダイオード
研究成果の概要

本研究では,弾性波の伝播制御を可能にする周期構造体“フォノニック結晶”の最適設計を行い,超音波・弾性波による新しいエネルギー輸送デバイス考案とテラヘルツ弾性波発振・制御法の確立と応用開拓を目指した。
具体的には,2次元GRIN型フォノニック結晶の数値設計・プロトタイプ作製と負の屈折現象・焦点化実証,圧電体薄膜上周期構造によるテラヘルツ弾性波制御の分子動力学解析,ならびに圧電-誘電体周期構造による音響ダイオードの数値設計を行った。

自由記述の分野

デバイス物理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi