• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

テスト配位列の仮想極限点の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25610012
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 幾何学
研究機関大阪大学

研究代表者

満渕 俊樹  大阪大学, その他部局等, 名誉教授 (80116102)

連携研究者 中川 泰宏  佐賀大学, 大学院工学研究科, 教授 (90250662)
新田 泰文  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教 (90581596)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードテスト配位列 / K-安定性 / Donaldson-二木不変量 / polybalanced計量 / 相対安定性
研究成果の概要

テスト配位のモジュライ空間の自然なコンパクト化を構成するため, そのモジュライ空間の完備化を系統的に研究した. その著しい成果として, 個々のテスト配位に対して定義される Donaldson-二木不変量が, 指数が無限大に発散するようなテスト配位列に対する不変量として自然に拡張されることが分かった. さらに一般の偏極代数多様体において強K-安定性という概念を導入した. この新しく導入された強K-安定性から漸近Chow安定性が示されることにより,この新しい見方が特殊計量の存在等にさらに色々な応用を生むことも分かってきた.

自由記述の分野

複素微分幾何学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi