• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

質量共鳴における振動と特異性の研究

研究課題

研究課題/領域番号 25610027
研究機関早稲田大学

研究代表者

小澤 徹  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (70204196)

研究分担者 田中 和永  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (20188288)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード函数方程式 / 函数空間論 / 変分解析
研究実績の概要

質量共鳴条件を満たすような非線型シュレディンガー方程式の連立系では、従来よりも一般の相互作用の系をラグランジュ形式で定式化し、連立系がオイラー・ラグランジュ方程式として導出されるようなラグランジアンを具体的に書き下す事が出来た。即ち、このことにより、二次の相互作用だけが本質的ではなく、高次の相互作用も同様に捉えられるばかりか、三波相互作用まで取り込める事を示す事が出来た。従って、相互作用における波動函数の複素共軛の存在が本質的であると云う事情を、より一般の立場から記述する事が可能となった。半相対論方程式系にたいしては、フーリエ制限法(ブルガンの方法)に自乗可積分函数の成すヒルベルト空間L2上の内積の計算を導入することによって、波の振動現象を直交性の観点から制御し、一段と精密な結論を導くことが出来た。これは、フーリエ制限法に新たな視点・方法論をもたらすものである。

また、従来のコンパクト性の議論を、エネルギーの観点から導かれる自然な一様評価と弱いノルムにおけるコーシー列の証明を組み合せることで議論を再構成し、新たな解析学的な枠組を提示することが出来た。この方法は、コンパクト性に基づく存在定理を有界性と完備性を組み合せた存在定理に転換するもので、全く異なる発想に基づいたものである。計算は多少必要となるが、応用が広い上に初等的である。更に、基礎となる空間が有界でない場合にも有効なので、外部問題にも適用可能となるので今後の発展が期待できる方法と考えられる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初目標としていた課題のうち、重要な部分について新たな知見を得る事が出来たため。

今後の研究の推進方策

基本的には、平成26年度の研究計画の方向性に基づいて研究を行う。進捗状況に応じ、適宜新たな方向に検討範囲を修正・拡大して研
究を進める。平成26年度で得られた研究成果を踏まえ、新たに研究課題として取り上げるべきものが出て来れば本研究計画に積極的に
取り入れる。研究遂行上の必要性に応じて研究分担者・連携研究者を新たに加える事もあり得る。国内外の研究状況を把握し、新たな
展開や最新の情報の収集に努める。研究計画の進捗状況に応じて、必要となれば研究計画の見直しを行う。

次年度使用額が生じた理由

図書などの洋書や物品費、旅費が当初の予定よりも安価で済み、
次年度使用額が生じたが、研究発表および分担者との研究グループ強化のための
旅費に加える計画である。

次年度使用額の使用計画

本研究の研究目的を達成するために、正規型変換理論、変分解析、非相対論的極限の三つの
研究グループを構成し、独自の研究を推進すると共に、他の研究グループの対応する理論・
方法論・研究成果を全体像として理解するための研究体制を整備する。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 15件)

  • [雑誌論文] Well-posedness for the Cauchy problem for a system of semirelativistic equations2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, S. Machihara, T. Ozawa
    • 雑誌名

      Commun. Math. Phys.

      巻: 338 ページ: 367-391

    • DOI

      10.1007/s00220-015-2347-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On a system of semirelativistic equations in the energy space2015

    • 著者名/発表者名
      K. Fujiwara, S. Machihara, T. Ozawa
    • 雑誌名

      Commun. Pure Appl. Anal.

      巻: 14 ページ: 1343-1355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuum of solutions for an elliptic problem with critical growth in the gradient2015

    • 著者名/発表者名
      D. Arcoya, C. De Coster, L. Jeanjean, Louis; K. Tanaka
    • 雑誌名

      J. Funct. Anal.

      巻: 268 ページ: 2298-2335

    • DOI

      10.1016/j.jfa.2015.01.014

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analytic smoothing effect for nonlinear Schrodinger equation with quintic nonlinearity2014

    • 著者名/発表者名
      J. Fan, T. Ozawa
    • 雑誌名

      J. Math. Anal. Appl.

      巻: 419 ページ: 285-297

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2014.04.057

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiplicity of positive solutions of nonlinear Schrodinger equations concentrating at a potential well2014

    • 著者名/発表者名
      S. Cingolani, L. Jeanjean, K. Tanaka, Kazunaga
    • 雑誌名

      Calc. Var. Partial Differential Equations

      巻: 53 ページ: 413-439

    • DOI

      10.1007/s00526-014-0754-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Remarks on the uniqueness for quasilinear elliptic equations with quadratic growth conditions2014

    • 著者名/発表者名
      D. Arcoya, C. De Coster, L. Jeanjean, K. Tanaka
    • 雑誌名

      J. Math. Anal. Appl.

      巻: 420 ページ: 772–780

    • DOI

      10.1016/j.jmaa.2014.06.007

    • 査読あり
  • [学会発表] Finite Time Extinction for Nonlinear Schrodinger Equation2015

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      Workshop on Nonlinear Partial Differential Equations
    • 発表場所
      Zhejiang University, Hangzhou, China
    • 年月日
      2015-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Quadratic Interactions in Dispersive Systems2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      「微分方程式の総合的研究」
    • 発表場所
      京都大学理学部
    • 年月日
      2014-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear elliptic problems in singularly perturbed cylindrical domains2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunaga Tanaka
    • 学会等名
      Workshop on Nonlinear PDE at Tohoku University
    • 発表場所
      東北大学工学部青葉山記念館
    • 年月日
      2014-11-13 – 2014-11-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Improvement of Holder's inequality2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      Modern Harmonic Analysis and Applications
    • 発表場所
      Venue/School of Science Building 1,3F, Room No.1337 Saitama University
    • 年月日
      2014-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Singular perturbation problems for nonlinear elliptic equations in expanding tubular type domains and NLS systems2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunaga Tanaka
    • 学会等名
      "NCTS Workshop on Calculus of Variations and Related Topics"
    • 発表場所
      National Center for Theoretical Sciences Mathematics Devision, National Tsing-Hua University,Taiwan
    • 年月日
      2014-10-28 – 2014-11-01
    • 招待講演
  • [学会発表] Finite Time Extinction for Nonlinear Schrödinger Equation2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      10th “Topics in Nonlinear Problems”
    • 発表場所
      Oita Prefecture Chushokigyo Kaikan
    • 年月日
      2014-09-17
    • 招待講演
  • [学会発表] 古典場の理論に現れる非線型波動方程式2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      中央大学理工学部数学教室 Encounter with Mathematics 62波動方程式-古典物理から相対論まで-
    • 発表場所
      中央大学理工学部数学教室
    • 年月日
      2014-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Systems of Quadratic Dispersive Equations2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      Roman Summer School and Workshop KAM Theory and Dispersive PDEs.
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2014-09-08
    • 招待講演
  • [学会発表] Singularly perturbed nonlinear elliptic problems in expanding tubular type domains2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunaga Tanaka
    • 学会等名
      The 10th AIMS Conference on Dynamical Systems,Differential Equations and Applications
    • 発表場所
      Universidad Autónoma de Madrid, Madrid, Spain
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Nonlinear Schrödinger Equation in Two Dimensional Domains2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Honam Mathematical Society Chosun University
    • 発表場所
      Honam Mathematical Society Chosun University, Gwangju, Republic o Korea
    • 年月日
      2014-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] On the Brezis-Gallouet technique2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      偏微分方程式セミナー
    • 発表場所
      北海道大学理学部3号館3-309室
    • 年月日
      2014-06-23
    • 招待講演
  • [学会発表] チューブ状領域における非線形楕円型方程式の解の存在問題2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunaga Tanaka
    • 学会等名
      第5回「ハミルトン系とその周辺」研究集会
    • 発表場所
      金沢大学サテライト・プラザ
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-31
    • 招待講演
  • [学会発表] On the Brezis-Gallouet technique2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      名古屋微分方程式セミナー
    • 発表場所
      名古屋大学多元数理科学棟 453セミナー
    • 年月日
      2014-05-26
    • 招待講演
  • [学会発表] R^N およびシリンダー状領域における非線形楕円型方程式の正値解の存在2014

    • 著者名/発表者名
      Kazunaga Tanaka
    • 学会等名
      第17回南大阪応用数学セミナー
    • 発表場所
      大阪府立大学中百舌鳥キャンパス
    • 年月日
      2014-04-26
    • 招待講演
  • [学会発表] 二次元領域における非線型シュレディンガー方程式の初期値問題2014

    • 著者名/発表者名
      Tohru Ozawa
    • 学会等名
      Seminar on Nonlinear Analysis at O-okayama 非線形解析セミナー
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス 西8号館W棟11階 W1101号室
    • 年月日
      2014-04-18
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi