• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

離散構造体の計算理論に関する形式的証明と自動検証

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25610034
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関九州大学

研究代表者

溝口 佳寛  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 准教授 (80209783)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード数理論理学 / 数学の形式化 / 検証可能証明 / ソフトウェア検証 / 離散数学 / 計算理論
研究成果の概要

組合せ数学, 論理と計算に関するセミナー等を中心に離散構造体に関する数学の形式化として, 有限オートマトン, スティッカー系, ファジー・データベースの定式化を行った. 研究集会「高信頼な理論と実装のための定理証明および定理証明器」では数学, 計算機科学, 産業界の各方面から, 国内外合わせて約80名の参加者が集い, 形式証明に関する結果の理解と今後の展開への道筋を共有することが出来た. また, 同時期に公開された400年来の難問であったケプラー予想の形式証明については, 解説記事を速報すると同時に, 数学教育現場に携わる先生方等への今後の数学の形式化についての傾向と展開について広報した.

自由記述の分野

理論計算機科学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi