研究課題/領域番号 |
25610043
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
天文学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
今井 裕 鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (70374155)
|
研究分担者 |
朝木 義晴 国立天文台, 大学共同利用機関等, 准教授 (00332148)
中西 裕之 鹿児島大学, 理工学研究科(理学系), 准教授 (90419846)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 水酸基メーザー / 高精度天体測量 / 広視野掃天観測 / 天の川銀河 / 星周ガス縁 |
研究成果の概要 |
天の川銀河の立体構造及びマゼラン銀河の軌道を描き出す上で重要な測量用光源として、水酸基メーザー源に注目して研究を進めた。その結果、水酸基メーザーを伴う星々の分布が無バイアスな掃天観測によって初めて明らかにされ、その総数が期待以上の数に達することが推察された。また、水酸基メーザー源に対する高精度三角測量にも、新しいデータ校正法を通して初めて成功した。これらの成果により、天の川--マゼラン銀河系の構造とその歴史を解明を目指す近未来の研究において利用されるべく、強力な手法を新たに確立する方向へと着実に進むことができたと思われる。
|
自由記述の分野 |
恒星・星間物理学
|