研究課題/領域番号 |
25610058
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
田中 和廣 順天堂大学, 医学部, 准教授 (70263671)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | QCD / 光子・光子衝突 / エクスクルーシヴ / 光円錐波動関数 / ツイスト3 / QCD因子化 / ベクトル中間子生成 / グルーオン |
研究概要 |
高エネルギー光子・光子衝突で、2個の中性ベクトル中間子が、1つが縦偏極でもう1つが横偏極でエクスクルーシヴに生成される確率振幅をQCDの短距離効果と長距離効果に因子化して扱った。短距離効果として、散乱角が小さい領域で支配的な、tチャネルで2個のグルーオン(g)を交換するサブプロセスを摂動QCDで計算するために、光子から発生した仮想クォーク・反クォーク(q-反q)ペアが2つのtチャネル・グルーオンと結合する振幅(インパクト・ファクター)をまず計算した。仮想q-反qペアが縦偏極ベクトル中間子になる場合のインパクト・ファクターはツイスト2の量であり先行研究で計算されているので、この計算を仮想q-反qペアが横偏極ベクトル中間子になる、ツイスト3のインパクト・ファクターの場合に拡張した。得られたツイスト3インパクト・ファクターは、ツイスト2のものに比べ、光子の偏極ベクトルに対する依存性が異なった形となり、その一方で、衝突エネルギーの逆冪によるあらわな抑制因子は含まない。この結果は、長距離効果である横偏極ベクトル中間子の光円錐波動関数との畳み込みを、仮想q-反qペアの縦運動量割合について行う形で定式化した。また、この結果と同じオーダーのツイスト3量を与える、q-反q-gの3体相関効果によるインパクト・ファクターの計算では、ベクトル中間子中のQCD3体効果に対する非摂動的な関係式が必要となるので、その導出も行った。以上については学会で発表した。今後論文に発表していく。 関連した研究として、B中間子内のq-反q-gの3体相関効果の大きさの非摂動的評価を、QCD和則に基づいて計算した。QCD和則の構成で用いる演算子積展開へのQCDの摂動高次補正によって、B中間子のq-反q-gの3体成分が抑制される結果になることを明らかにした。この結果をNuclear Physics誌に発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
ツイスト2インパクト・ファクターの先行研究と同様に、実光子から仮想q-反qペアが発生することを仮定してツイスト3インパクト・ファクターの計算を進めたが、仮想光子の場合に一般化して計算する必要があることがわかりはじめから計算を全てやり直すことになった。やり直しの計算を終えることができたが、当初の予定まで進まないところが出てしまった。しかしその一方で、次年度に予定していた計画の一部(ベクトル中間子中のQCD3体効果の非摂動的な関係式の導出)を行うことができたので、全体としては上記のように自己評価した。
|
今後の研究の推進方策 |
仮想q-反qペアが横偏極ベクトル中間子になるインパクト・ファクター(ツイスト3)と、仮想q-反qペアが縦偏極ベクトル中間子になる場合のインパクト・ファクター(ツイスト2)とを、2つのグルーオン・プロパゲーターでつないだ振幅を、衝突エネルギーの逆冪についての高次項を無視する精度で計算する。これと並行して、q-反q-gの3体相関効果によるインパクト・ファクター(ツイスト3)の計算も推進する。
|