• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

異種有機単結晶界面における励起子移動の測定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25610084
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

下谷 秀和  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (60418613)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード有機半導体
研究成果の概要

光励起による励起子拡散長の測定によると、テトラセン単結晶中では一重項励起子の三重項励起子へのフィッション、三重項励起子の拡散、三重項励起子の融合による一重項励起子の生成の過程により、励起子拡散長が単結晶の厚さよりも長いことが分かった。この性質を利用し、キャリア輸送層にテトラセン単結晶を、発光層に色素ドープテトラセン単結晶を用いることにより、励起子移動による発光層からの発光を観測した。

自由記述の分野

固体物理

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi