• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

パルス強磁場下における高速イメージングシステムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25610087
研究機関東京大学

研究代表者

徳永 将史  東京大学, 物性研究所, 准教授 (50300885)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードマルチフェロイクス / ビスマスフェライト / 磁性 / イメージング
研究実績の概要

パルスマグネットに挿入可能な新しい顕微鏡システムを構築した。このシステムを用いて室温マルチフェロイック物質であるビスマスフェライトにおけるドメイン観察を行った。この物質に対して、最近我々は新しい不揮発性メモリー効果を発見しており、その起源は電気磁気ドメインの外場制御にあると考えている。先行研究によると近赤外光の透過実験でこの電気磁気ドメインを識別できる可能性がある。そこで実際に無磁場下で近赤外光の透過配置で観察したところドメイン構造が見えた。このドメインが結晶の双晶によるものか、電気磁気ドメインによるものかは無磁場下の観察では判別がつかない。そこで本研究で構築した強磁場イメージングシステムを用いて、磁場誘起相転移が起こる27Tまでの、近赤外透過イメージング実験を行った。その結果観察されたドメイン構造に有意な変化は見られず、これらのドメインが結晶の双晶構造に由来するものであることがわかった。
今後は偏光依存性や光の入射方向依存性などを通じて電気磁気ドメインを見分ける方法を確立し、その場観察による不揮発性メモリー効果の起源解明を進めたい。また本研究で構築したイメージングシステムに改良を重ね、様々な磁性体の強磁場物性研究に活用する予定である。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Resistive memory effects in BiFeO3 single crystals controlled by transverse electric fields2016

    • 著者名/発表者名
      S. Kawachi, H. Kuroe, T. Ito, A. Miyake and M. Tokunaga
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: 108 ページ: 162903/1-4

    • DOI

      10.1063/1.4947467

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic field induced polar phase in the chiral magnet CsCuCl32015

    • 著者名/発表者名
      A. Miyake, J. Shibuya, M. Akaki, H. Tanaka, and M. Tokunaga
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 92 ページ: 100406/1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevB.92.100406

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ハイスピードカメラで調べる強磁場物性2015

    • 著者名/発表者名
      徳永将史
    • 雑誌名

      固体物理

      巻: 50 ページ: 163-170

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Co2Cr(Ga,Si)合金におけるリエントラントマルテンサイト変態のエントロピー変化2016

    • 著者名/発表者名
      許キョウ, 木原工, 三宅厚志, 徳永将史, 長迫実, 片岡光生, 大森俊洋, 梅津理恵, 鹿又武, 貝沼亮介
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] 室温マルチフェロイクスBiFeO3単結晶の磁気ドメインの特性2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤利充、尾崎康子、富岡泰秀、徳永将史
    • 学会等名
      第63回応用物理学会 春季学術講演会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] カイラル磁性体CsCuCl3の磁場誘起強誘電相2015

    • 著者名/発表者名
      三宅厚志, 渋谷純平, 田中秀数, 徳永将史
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「スピン系物理の深化と最前線」
    • 発表場所
      東京大学(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-17
  • [学会発表] BiFeO3の磁気ドメインに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      河智史朗, 佐藤由昌, 三宅厚志, 伊藤利充, 徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [学会発表] パルス強磁場下におけるカイラル磁性体CsCuCl3の電気磁気効果2015

    • 著者名/発表者名
      三宅厚志, 渋谷純平, 田中秀数, 徳永将史
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Fe(Se, S)におけるネマティック感受率測定2015

    • 著者名/発表者名
      細井優, 蔵田聡信, 河智史朗, 水上雄太, 綿重達哉, 笠原成, 徳永将史, 松田裕司, 芝内孝禎
    • 学会等名
      日本物理学会 2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府・吹田市)
    • 年月日
      2015-09-17 – 2015-09-17
  • [備考] 研究室ホームページ内 論文リスト

    • URL

      http://tokunaga.issp.u-tokyo.ac.jp/Tokunaga_Lab/lun_wen.html

  • [産業財産権] 不揮発性メモリ素子、不揮発性メモリおよび不揮発性メモリの制御方法2015

    • 発明者名
      徳永将史、河智史朗、伊藤利充、黒江晴彦
    • 権利者名
      徳永将史、河智史朗、伊藤利充、黒江晴彦
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-226685
    • 出願年月日
      2015-11-19

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi