• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

レーザー偏極原子を使った精密計測のためのスピン緩和抑制コーティングの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25610115
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 原子・分子・量子エレクトロニクス
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

石川 潔  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 准教授 (00212837)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードスピン緩和 / 金属コーティング / 核磁気共鳴 / アルカリ金属
研究成果の概要

ガラス容器の内壁におけるスピン緩和を抑制するため,内壁を改質するコーティングの開発を目的とした。 スピン緩和抑制コーティングの実現に向け,固体表面でのスピン緩和機構を解明することに注力した。 表面の状態や緩和機構を調べるため,壁面における金属組成のNMR計測,金属蒸気の原子密度測定,ランダム偏光による光ポンピング,スピン偏極原子のガラス材料への注入,壁面におけるスピン偏極移行,キセノン原子による真空紫外ファラデー回転,偏極Li原子による拡散スピン流などの研究を行った。

自由記述の分野

レーザー分光学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi