• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

微小重力衝突現象シミュレーターの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25610135
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関神戸大学

研究代表者

荒川 政彦  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10222738)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード微小重力 / 衝突励起振動 / 貫入抵抗 / レゴリス層 / クレーター / 衝突実験 / 加速度計 / 粉粒体
研究成果の概要

本研究では、小惑星表面を構成するレゴリス、ボルダーの粉粒体的性質を微小重力下で実験するための「微小重力衝突現象シミュレーター」の開発を検討した。そのために、 ① 粉粒体の流動により発生する抵抗力の計測方法と ② 衝突振動とクレーター掘削過程の観測方法の開発を1G下で行った。その結果、①ではインパクターによる衝突加速度の計測が有効であり、②では加速度計による衝突振動の計測とイジェクタ粒子の速度分布の計測が有効であることがわかった。また、①と②の開発を通して、粉粒体の1G下での動的性質を明らかにすることができた。

自由記述の分野

惑星科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi