本研究は、半導体レーザと音響/光周波数変換器を組み合わせた光源とヘテロダイン・ダブルパス干渉計を用いて、高い測定分解能と安定性を持つ塩分センサが実現可能であることを実証することを目的とした。まず、HeNeレーザを光源とするヘテロダイン・ダブルパス干渉計を用いて、基礎的な実験を行った結果、マイケルソン干渉計と比較して、温度安定性が1桁以上改善されることを確認した。さらに、半導体光源を用いて実験を行ったが、十分なS/Nを持つ干渉計出力を得ることができたものの、検波を行うロックインアンプに問題があることが明らかになった。今後、パソコンを利用したヘロダイン検波を試みる予定である。
|