• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 研究成果報告書

配向状態を規定したキラル分子の動力学的挙動の相違に関する異性体依存性

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25620014
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 物理化学
研究機関大阪大学

研究代表者

蔡 徳七  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師 (20273732)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
キーワード鏡像異性体 / Conformer / 光解離
研究成果の概要

本研究は、「キラル分子」が光や粒子との相互作用により示す動力学的挙動を実験・理論の両面から観測し、鏡像異性体間の物理化学的現象の相違点を見出すことを目的とした。独自の六極不均一電場法を用いて分子の回転状態選別と分子の配向状態選別を可能にした。
六極電場を用いたキラル分子である2ブタノールの回転状態選別の実験からは超音速分子線法による分子冷却を組み合わせることで立体配座異性体を選別することに成功した。一方、2ブロモブタンの光解離生成物の散乱分布における鏡像異性体はことなら散乱分布を示すことを示した。

自由記述の分野

反応物理化学

URL: 

公開日: 2016-06-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi